大阪・梅田の屋内で安い穴場駐輪場は阪神百貨店!バイク置き場も!

梅田

大阪・梅田は阪急、阪神、大丸などの百貨店(デパート)やグランフロント大阪、ルクア、イーマなど商業施設がたくさんあります。

子供を連れて出かける時、電車だと気を使ってしまうので出来れば自転車で気楽に出かけたいなと思うんですが… 

どこも駐輪場がいっぱいなんですよね(><)

空いてる駐輪場を探すのに時間がかかってしまったり、意外と自転車で行くのはちょっと不便なんです。

そこで、この前見つけた穴場の駐輪場をコッソリ読者の方だけに教えちゃいます(^^)

しかもココは、屋内駐輪場なので急に雨が降ってしまっても大丈夫!

屋内駐輪場なのに、安い場所だと24時間100円で停められちゃいます!!

自動二輪原付を停める場所もあって、50ccを超えるバイクは24時間まで500円で、50cc以下の原付は24時間まで200円です!

最初の2時間無料なので、ちょっとお買い物やランチぐらいなら無料で行けちゃいますよ(^^)

阪神百貨店

その駐輪場は、先日リニューアルが終わったばかりの阪神百貨店の駐輪場です!

正式には「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」地下2階にあります!!

阪神梅田本店の南側、大阪駅前第4ビルがある方に、駐輪場へ下りるエレベーター(南エレベーター)があります。

このエレベーターで地下2階へ下りると、駐輪場です!

この案内図を見ていただくとわかるように、自動二輪用のスペースもたくさんあります。

先程下りてきた南エレベーターから見ると、手前に自動二輪スペースがありその奥に原付スペース、そして一番奥に自転車スペースがあります。

自転車を置くのは一番奥ですが、阪神百貨店に行く北エレベーターが自転車スペース側にあります☆

 

土曜日の午後に行ったので、駐輪場内の写真を撮りました。

混雑具合はこんな感じです!

↑入ってすぐのバイクスペースはこんな感じ。

↑自転車スペースはこんな感じ。

ガッラガラ!!

こんな便利な場所にあってなんでこんな空いてるのー!?とビックリしました(°口°๑)

おすすめポイント

この駐輪場は室内なので雨に濡れたり、日に当たったりすることもないので、大切な自転車を停めるのにも安心です(^^)

それなのに路上にある駐輪スペースと金額も同じか、上段なら100円なのでこちらの方が安いです!!

子供乗せを付けていたり電動の重い自転車だと上段に止めるのは難しいですが、普通の自転車だと上段の方がイタズラもされにくくてオススメです☆

そもそもこの駐輪場へはエレベーターで下りなければならないので、そんな所にわざわざイタズラしにくる人は少なそうですが(^_^;)

エレベーターで下りるとなると時間がかかりそうに思うかもしれませんが、ご覧の通りガラガラですし、駐輪場へ下りるエレベーターも2台あるので全く待つことはありませんでしたよ♪

そしてこの駐輪場は、阪神百貨店だけでなく地下街や大阪駅前ビルの方へもアクセス抜群なんです!

南エレベーターで「MB2」で降りると、大阪駅前第4ビルの地下2階に繋がっています(^^)

大阪駅前第4ビルへの通路から見るとエレベーターはこんな感じです↓

新しくて綺麗なので、駐輪場へのエレベーターには見えませんね!

大阪駅前ビルには美味しいお店がたくさんあるので、阪神百貨店の駐輪場に停めたら行きやすいですよ♪

▹▸大阪駅前第4ビルの洋食『欧風軒』ボルガライス復活!

▹▸大阪駅前第4ビルのタイ料理『スワンナプーム』

▹▸大阪駅前第4ビル『イタリアン サンシーロ』はランチタイムも喫煙可!

他にもおすすめのお店がたくさんあるので、足を運んでみてください(^^)

 

「大阪梅田ツインタワーズ・サウス」の駐輪場は便利な場所にあるのに空いてて、屋内駐輪場と至れり尽くせりのおすすめ駐輪場です!

梅田北新地で駐輪場を探されてる方は是非参考にしてください♪

ただ、あまり混んで僕が停めれなくなると困るので、あまり広めないでくださいね!笑

 

梅田・大阪駅前第3ビル『ネスパ』大阪名物コロペットは持ち帰りも!平日はお得な日替りランチあり!

ネスパ    

 

今回ご紹介するのは、大阪駅前第3 ビルにある老舗洋食屋『西洋料理 ネスパ』です。

 

最近の僕のお気に入り大阪駅前ビルシリーズです(^^)

▹▸大阪駅前第3ビル安くて美味しい『旨んまーいステーキ』でランチ 

▹▸大阪駅前第4ビル『欧風軒』ボルガライスや持ち帰りメニュー紹介

▹▸大阪駅前第4ビル『スワンナプーム』のタイ料理ランチメニューご紹介

▹▸大阪駅前第4ビル『イタリアン サンシーロ』は喫煙可!ランチメニューもご紹介

 

この『ネスパ』1928年創業でもうすぐ90周年だそうです!

ネスパの定番といえば『大阪名物 コロペット』で、この『コロペット』商標登録もされているそうです(^^)

 

 

そんな歴史ある『ネスパ』コロペットを食べに行ってきました!

メニューやコロペットについて興味をお持ちの方は、是非読み進めてくださいね♪

 

コロペット

 

ネスパの名物料理『コロペット』は、ホワイトソースで具材を包んだりしてパン粉をつけて揚げたものです。

ホワイトソースには牛乳ではなくエバミルクという牛乳を凝縮したような無糖の練乳のようなものを使われているそうです!

『コロペット』の名前の由来については、現在のシェフもご存知ないそうです(°д°)

現在のシェフは4代目で、コロペット考案者の初代シェフ仲元中南さんとは接点がないそうです。

代替わりしていくときにコロペットのレシピはきちんと受け継がれていっているけど、名前の由来については詳しい話が全然残っていないんですって!

約90年前に『コロペット』という可愛らしくハイカラは名前をつけて商標登録までするとは、初代シェフは進んだ考えをされた方なんでしょうね♪

 

今回は土曜日に遅めのランチでお伺いしました。

メニューはこんな感じです!

 

もちろん『コロペット』を注文!

コロペットには牛、エビ、豚、鶏、ほたてイクラなど11種類あり、その中から今回は定番の牛とエビを選びました♪

1200円(税別)でスープとサラダ、ライスが付いています。

そしてしばらくするとコロペット登場!

「何もつけずこのまま召し上がってください」と運ばれてきました!

これは初代シェフのこだわりで、「ソースをかけるぐらいなら食べるな!」と怒る方がったそうで、その思いを尊重されているそうです(^^)

 

牛のほうを先にいただいてみると、思ったより牛肉がたくさん!

ホワイトソースのまろやかな味とサクサクの衣で美味しい!!

しっかり味がついているので、ソースなんて必要ありません♪

そしてエビを食べてみると、こちらはホワイトソースがエビの上に乗っています。

エビがプリプリで、レモンをかけるとサッパリして美味しい!!

どちらも牛とエビの味がしっかりして、とても美味しかったです(*^^*)

 

そして嬉しいサービスが♪

ライスおかわり、スープおかわりが無料です!

そしてセルフサービスですが、ホットコーヒーとホットティーが無料です!!

ポットが置いてあって自由にいただくことができます。

コロペットで満腹になった後、コーヒーで少しゆっくりできるので嬉しいですね(^^)

コーヒーカップが小さめなので、2口ぐらいで無くなってしまうのですが(^_^;)

おかわりもできるので良いか(笑)

初めての『コロペット』は大満足でした♪

ほたてイクラやカマンベールチーズも気になるので、近々再訪予定です(*^^*)

 

店舗情報

 

西洋料理 ネスパ

住所:大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビルB2F

電話番号:06-6345-7089

営業時間:月〜金 11:00~15:00 17:00~21:30

                  土祝 :11:00~15:00 17:00~21:00

 

『ネスパ』はお持ち帰りもできます!

コロペット4個入り1400円(税別)の他、ハヤシライスやオムライスなども持ち帰り可能なのが嬉しいですね♪

電話で注文できるので待たずに受け取れて良いですね!

注文は、06-6345-7089へ電話してくださいね(^^)

 

また、平日はお得な日替りランチメニューがあると聞き行ってきました♪

メンチカツ580円(税込)などかなりお得( ゚∀ ゚)

ボリュームもあるし、衣がサクサクで味はもちろん美味しい!!

老舗洋食店なので間違いないですね(^^)

本当にこの金額で良いのかと思うぐらい満足度が高いのでオススメです♪

こちらももちろんコーヒー・紅茶のサービスは付いていますよ!

 

今回は『西洋料理 ネスパ』をご紹介しました。

大阪駅前ビルには美味しいお店がたくさんあるので、どんどんご紹介していきます! お楽しみに♪

 

 

 

扇町プールは大阪市内でアクセス抜群なのに空いてる!安いし幼児におすすめの穴場屋外プール!

扇町プール

 

今回は『扇町プール』についてご紹介します♪

『扇町プール』は大阪市内(梅田からも頑張れば歩ける!)にあるにもかかわらず、安い!空いてる!

お盆休みに行ったのに混雑していなくて、小さな子供がいても安心して遊ばせることができます♪

めちゃくちゃおすすめの穴場だと気付いたので、おすすめポイントをブログ読者さんにこっそりお教えします(^^)

 

 

他にも夏休みにおすすめのブログ

➡︎自由研究にも!あべのハルカス『世界の昆虫展』割引情報あり

 

 

おすすめポイント

 

なぜそんなにおすすめするのかと言うと、まず『安い』!!

屋外プールの利用料は大人400円、子供150円、高齢者150円です。

子供150円となっていますが、5歳までは無料なんです( ゚∀ ゚)

保護者(16歳以上)1名につき、小学4年生以下の子供3人まで入場できることになっています。

子供の友達も連れて行ってあげる時や、小4以下のお子さんが4人以上いる方は保護者が2名いなければ入場できないので、注意が必要です☆

我が家の場合は5歳と1歳の2人なので、家族4人で行っても大人2人分の800円で良いんです!

800円なら、混んでて遊べなくてすぐ帰ることになっても諦めつくよな〜と話していたのですが行ってみてビックリ!!

全然混んでません(°口°๑)

夏休みやし、というかお盆休みど真ん中だったので、当然混んでると思っていたので驚きました!!

朝から行ったので、「これからどんどん混んでくるで〜」と言っていましたが、夕方帰るまで大混雑することはありませんでした(^^)

そしてもう1つ、おすすめポイント♪

プール監視員の方がたくさんいてくれます! 

扇町プールに行く前ネットで情報を調べると、監視員の方が口うるさい…というクチコミをたくさん見て少し不安がありました。

しかし、実際行ってみると全くそんなことはありませんでした(*^^*)

走っている子や危ないことをしている子にはきちんと注意をしてくれるので、小さい子でも安心して遊ばせられると思います♪

 

 

施設情報と注意点

 

扇町プール

住所:大阪市北区扇町1-1 扇町公園内

電話番号:06-6363-8911

《屋外プール》

営業期間:7月1日〜9月2日

営業時間:9:00〜17:00(最終入場は16:00)

屋内プール・トレーニング場は一年中営業していて、水泳教室なども開催されています。

アクセス:地下鉄堺筋線「扇町」駅 2A 出口すぐ

JR環状線「天満」駅 徒歩約10分

扇町プール公式サイトはコチラ

 

《注意点》

扇町プールでは、日焼け止めの使用が禁止されています!

プールサイドで塗ってる方も見かけましたが、禁止となっていますので日焼けが気になる方はラッシュガードや帽子を用意することをおすすめします(^^)

また、更衣室はもちろんプールサイドでも写真は禁止されています。 

こちらは厳しめに取り締まっていた印象で、スマホを構えてる人にはさっとプールガードの方が近寄って注意されていました。

可愛い我が子の写真や動画を撮りたいところですが、しっかり目に焼き付けましょう!

アクセサリー・時計の着用は禁止となっていて、Tシャツ等の衣類の着用も禁止です。(ラッシュガードはOK)

プールへは直径1m以内の浮輪とアームヘルパー・ライフジャケットは持ち込めます。

ビーチボールやシュノーケルなどは持ち込み禁止となっています。(水中メガネはOK)

飲食物は持ち込みOKですが、酒類の持ち込みは禁止です。

プールサイドに売店もあり、焼きそば、うどん、たこ焼き、フライドポテト、かき氷、ソフトクリームなどが売っていました!

テントなどもプールサイドには持ち込めませんが、日陰にベンチがたくさんありますのでビニールシートだけあれば充分かと思います!

色々と細かい決まりがありますが、普通に子供と遊ぶのには何も困りません♪

スライダーなどはないので小学校高学年ぐらいになると物足りないかもしれませんが、幼児なら全然大丈夫でめちゃくちゃ楽しんでいました(^^)

夏休みの思い出作りに是非行ってみてください!!

 

 

 

子連れ台湾・台北旅行記☆5歳1歳おすすめ観光スポット『台北市立動物園』

台北旅行 

 

5歳の男の子と1歳の女の子の2人の子供を連れて台湾・台北へ行ってきました♪

台湾は夜市で食べ歩きのイメージが強く大人向けの印象が強いですよね。

子連れにオススメのスポットもたくさんあるので、ご紹介していきたいと思います(^^)

 

 

台北市立動物園

 

台北市立動物園は、台北市内から30分程で行ける場所にあります。

電車でも行けますが、乗り換えが必要だったので今回はタクシーで向かいました。

英語で「zoo」と言っても伝わらなかったですが、「動物園」と言いながら字を見せたら伝わりました☆

台湾では言葉が話せなくても漢字を見せればだいたい伝わるので、タクシーに乗るのも安心です(^^)

 

台北市立動物園に入園する時は、入口で忘れずパンダ館の整理券を貰いましょう♪

整理券に書かれた時間に行くと、パンダ館に入ることができます。

2頭のパンダが歩き回っていて、ガラスのすぐ前まで来てくれたのでよく見えました(^^)

ただ、このパンダ館は歩きながらパンダを見ることになっていて、立ち止まると係の方に進むよう促されます。

それでも立ち止まってカメラを構えている人もいましたし、子供はすんなり進みませんがあまりゆっくりは見られません(^_^;)

だけど思ったより近くで動いてるパンダが見られるので親子共にテンションが上がりました!

パンダを見た後は、遊客列車に乗って動物園の奥まで行ってしまいます!

 

 

遊客列車

 

ものすごく広いので暑い時期に全部歩いて回るのは大変ですが、遊客列車(園内を走るトラムのようなもの)があります!

 

パンダ館の近くに乗り場があるので入園してすぐにパンダを見て、遊客列車で奥まで行きました。

遊客列車は週末には大行列になることもあるみたいですが、今回は朝から行ったので少し並んですぐに乗れました(^^)

遊客列車は片道5元で、悠遊カードも使えます♪

我が家がよく行く高雄がメインのiCash やiPassは使えませんでした(><)

子供はこの遊客列車も楽しんでいました!

ベビーカーは畳まずそのまま乗車できます。

 

アイス休憩

 

遊客列車を降りると鳥園を見て、飲食店があるところで休憩!

とても暑いので、子連れだとこまめな休憩は必須です。

売店や飲食店が何件かあり、その近くに屋根のある休憩スペースがあります。

そこでアイスやタピオカドリンクを買って休憩しました!

これはパッションフルーツとマンゴーのアイスです!

日陰ではありますが、外なので空調が効いてて涼しい〜とかはありません。

(台湾はそういう場所が多いです)

この休憩場所の前が面白いんです!

地面からカバが顔を出したようなオブジェクトがたくさんあり、皆写真を撮っていました(*^^*)

この台北市立動物園は開園して20年以上経つ歴史ある動物園ですが、ところどころ改装もされていますし子供が喜ぶような楽しい仕掛けがたくさんあります♪

動物も暑くてグッタリしてるのかと思いきや、意外と元気に歩き回っていました!

この後、順番に動物を見ながら入口の方へ戻っていきました。

暑かったですが、親子ともにとても楽しめました♪

飲食店は入口近くにもマクドナルドや台湾らしいお弁当の売っているお店もあります(^^)

親子で1日楽しめるスポットなので、是非行ってみてください♪   

▹▸子連れ台湾旅行記はコチラからどうぞ

 

 

 

伊賀の里モクモク手作りファームへ!レストランやアクセスは?

モクモク手作りファーム

 

伊賀の里モクモク手作りファームの旅行記後半戦です☆

▹▸伊賀の里モクモク手作りファーム割引情報や無料体験について

 

午前中にお仕事体験をたくさんしたので、その後は園内をお散歩しながら遊びました(^^)

モクモク手作りファームの中にはいたるところに、手作りの遊具があります!

息子は目に付くもの全部喜んであそんでいました!

 

木でできた滑り台

 

積み木がくっつく壁

 

森の木琴

この木琴は1歳の娘も大喜びで叩いていました!

優しい音で、色々な種類の木でできているので音が違って面白かったです♪

 

水おえかき広場

 

もみがら山

滑り台の下にもみがらが敷き詰められていて、大人ももみがらまみれになって遊びました!

 

園内の色んなところにたくさんの手作り遊具があって、もちろん無料で遊べます(^^)

 

レストラン

 

全部で5箇所のレストランがあります。

今回は有料エリアを出て、無料エリアにあるmokumokuとまとcafeへ行きました♪

 

ランチタイムが終わってしまっていたので大人は単品でハンバーガーを注文し、息子にはキッズパンケーキのセットを注文しました!

ハンバーガー単品で足りるかなと思いましたが、めちゃくちゃ大きくてボリュームたっぷり!

お肉の味がしっかりしていて、めちゃくちゃ美味しかったです(^^)

満腹になりました\(^o^)/

ランチタイムだと、ハンバーガーに日替わりサラダとドリンクが付くみたいです!

100%とまとジュースやとまとパフェなど、トマトを使ったメニューがたくさんあって、どれも美味しそうでした♪

 

このレストランの近くに無料で使える足湯がありました。

広い園内を歩き回ったので足湯で疲れを取ってから帰路につくことができて良かったです!

その奥には、有料ですが野天もくもくの湯という温泉もありますよ☆

 

アクセス

 

電車で行かれる場合は、シャトルバスなどはないので近隣の駅からタクシーを利用することになります。

JR柘植駅からタクシーで約15分、伊賀鉄道上野市液駅とJR伊賀上野駅から約25分で行けるそうです。

 

伊賀の里モクモク手づくりファームへは、車で行くのが便利です!

カーナビで検索する時は「モクモク」で検索すると他の場所が上位に出てくる事が多いみたいなので、電話番号:0595-43-0909で検索するのがオススメです。

近くまで行くと案内看板があるので迷うことはないと思います☆

駐車場は無料です!

詳しくはホームページで確認してください。

公式サイトはコチラ

 

伊賀の里モクモク手作りファームは、自然がいっぱいでたくさんの動物とも触れ合えるとても楽しいところでした♪

夏には筏に乗ったりザリガニ釣りもできるみたいなので、また夏に行きたいと思います(^^)

子連れファミリーはもちろん、都会に疲れた大人にもオススメできる場所にあるなので是非行ってみてください!

▹▸忍者の衣装で伊賀流忍者博物館!割引券や忍者ショーも

▹▸伊賀流忍者博物館の駐車場や所要時間について

 

三重県伊賀のモクモク手作りファームへ!入場料割引や体験は?

モクモク手作りファーム

 

家族で伊賀の里モクモク手づくりファームへ行ってきました!

5歳1歳の2人の子供を連れて行ってきたので、子連れでの楽しみ方も紹介していきます♪

 

まず入園料ですが、おとなもこどもも1人500円です。

0~2歳は無料なので、3歳から入園料が必要になります。

 

忍者博物館の時にもご紹介した伊賀ポータルというサイトで100円割引のクーポンがありますよ(^^)

1枚のクーポンで4名まで利用できます。

伊賀ポータルはコチラ

 

無料のお仕事体験

 

今回驚いたのは、参加無料のお仕事体験がたくさんあることです!

入園料も500円(クーポンで400円)と安いのに、たくさんの体験が無料でできるなんて太っ腹(*゚▽゚*)

土日や夏休みなどは人数制限でできないこともあるかもしれませんが、僕達が行った日のは平日だったのでほとんどの体験をさせてもらいました!

 

入園してまず向かったのは、小さなのんびり学習牧場のジャージー牛の乳しぼり体験です。

室内に大きい牛さんがいてビックリ!

 

 

手を消毒して搾り方を教えてもらって順番に搾っていきます。

5歳の息子は怖がりながらも初めての乳しぼりに挑戦!

スタッフの方が2人も近くにいてくれて親もすぐ横にいられるので、もう少し小さいお子さんでも怖がらなければできそうです!

話しながらやっていると牛さんも嫌がることなくおとなしくしてくれていました(*^^*)

 

息子の後に僕と嫁もやらせてもらいました。

乳しぼりの後は牛さんの身体をブラッシングさせてもらいました。

たまに首を後ろにグーっと向けるのでちょっとドキッとする瞬間もありましたが、親子共に初めての経験ができました!

 

乗馬とミルクあげ体験

 

その後は同じエリア内で、ポニー乗馬体験です!

こちらは小学6年生までと制限があるので息子だけ乗せてもらいました!

ヘルメットをかぶってポニーに乗ると、お姉さんが横についてグルッと1周歩いてくれます。

ゆっくり歩いてくれてるのですが、パッカパッカお馬さんらしいリズムで揺れるので小さい子は少し怖いかな?

息子はお姉さんと話しながらニコニコ楽しそうにしていました(^^)

 

その後は子牛のミルクあげ体験です!

最初に皆で説明を聞いて順番にあげます。

大きな哺乳瓶に入ったミルクをごくごくすごい勢いで飲む子牛ちゃん。 

可愛かったです(^^)

このミルクは、最初に乳しぼり体験で搾ったものをあげているんです!

一連のお仕事をお手伝いさせてもらえたようで嬉しかったです♪

その後ミニブタ芸ステージを見て、一通りの無料の体験を終えました!

 

この他にもウインナー作りなど予約が必要な手作り体験教室(有料)もあります。

6ヶ月前から電話とインターネットで予約可能で、空きがあれば当日でも体験できるみたいです。

興味がある方は、ホームページで確認してみてください♪

公式サイトはコチラ

 

長くなったので後半は次の記事へ〜

▹▸伊賀の里モクモク手作りファームのレストランやアクセスは?

 

 

伊賀流忍者博物館の駐車場や所要時間は?

忍者屋敷

 

忍者ショーの後は、伊賀流忍者屋敷へ。

ここでは、くノ一が屋敷を案内しながらからくりを実演して紹介してくれます。

家族やグループごとではなく、ある程度の人数が集まると案内が始まる感じでした。

くノ一が質問をしてくれたり、どこにからくりがあるか探してみよう!という感じで参加できて、ただ見るだけではないので息子もかなり楽しそうでした!

 1歳になったばかりの娘はずっと抱っこのままでここまで楽しめるポイントはあまりなかったのですが、屋敷の中をウロウロ歩けたので良かったかな。

からくりは本当によく考えられているものばかりで感心したし、説明の中で忍者の体格など今まで聞いたこともなかった話がたくさんありました。

子供はからくり等を探したり触って楽しめるし、大人も詳しい説明が聞けて興味深いし皆が楽しめました!

失礼ながら子供向けの施設かなと思っていたのですが、実際は大人も楽しめてどんどん忍者の世界に惹き込まれていきました☆

 

本物の手裏剣!

 

忍者屋敷の案内が終わると、あとは自由に忍術体験館忍者伝承館を見てまわります。

すっかり忍者の虜になっている僕達はかなりじっくり見ていました。

実際に忍者が使っていた手裏剣や忍具の展示水蜘蛛の体験、そして初めて知った秘密文字というものまで!

 

見れば見るほど不思議で興味深いものばかりでした。

ここもただ見るだけではなく体験できるものがあるので、5歳の息子もとても楽しんでいました!

忍者の衣装を着ているとたくさんの方に声をかけていただき、息子は照れながらも喜んで終始ご機嫌でした(^^)

所要時間や駐車場は?

 

所要時間ですが、忍者ショーは約20分でした。

忍者屋敷の案内も約15分~20分ぐらいでした。

 

忍術体験館や忍者伝承館はどれぐらい見たいかによるので何とも言えませんが、僕達は30分以上は見てたと思います。

ただ、気が付くと一緒に忍者屋敷の案内を聞いた方たちは誰もいなかったので、もっとサラッと見て終わる方もいると思います。

忍者ショーは時間も決まっているので、忍者ショーと忍者屋敷でだいたい1時間あれば最低限は回れるんじゃないでしょうか!

 

駐車場ですが、今回僕達は忍者博物館や伊賀上野城に一番近い上野公園入口の駐車場を利用しました。

ただ、忍者の衣装を借りたい方は、だんじり会館横にも駐車場があるのでそちらがオススメです!

衣装を借りる為にだんじり会館へ行き、衣装を返す為にもまた行くことになるので、だんじり会館に停めておけば往復する手間が省けますよ(^^)

料金はどちらも1日1回500円で同じです。

2箇所の駐車場は歩いて10分もかからない距離ですが、空きがあればだんじり会館に停めた方が楽チンです♪

大人も子供も楽しめる伊賀流忍者博物館

我が家は近いうちにまた行きたいなと話しています。

忍者好きの方はもちろん、外国からのお客様にも喜ばれるおすすめスポットです(*^^*)

施設紹介

住所:三重県伊賀市上野丸之内117
入館料金 ※税込
大人(高校生以上):756円 
小人(4歳〜中学生):432円 
※別料金:忍者ショー 1人 400円
(休演日あり 要事前確認)
開館時間:9:00〜17:00
               ※入館受付は16:30で終了
休館日:12/29〜1/1 

忍者ショーは休演日もありますので、ホームページで確認してから行ってください!

伊賀流忍者博物館の公式サイトはコチラ
▹▸伊賀流忍者博物館の割引情報や忍者の貸衣装について
▹▸近くのおすすめ施設『伊賀の里モクモク手作りファーム』割引情報や無料体験

衣装を借りて伊賀流忍者博物館へ!忍者ショーや割引クーポンは?

伊賀流忍者博物館

 

子供たちを連れて三重県にある伊賀流忍者博物館へ行ってきました!

男の子なら一度は忍者にハマる時期がありますよね?

5歳の息子は今まさにハマっています。

5歳と1歳の子連れで伊賀流忍者博物館へ行った割引券情報体験談をご紹介していきますね(^^)

 

クーポンはある?

 

今回初めて伊賀流忍者博物館へ行くので、割引クーポンについて調べてみました。

Loppiで割引チケットを購入することもできますし、JAF会員の方は会員証を提示すると100円引きになります。

しかし僕の一番のオススメは、伊賀ポータルです!

割引金額は100円と他と変わらないのですが、伊賀のあらゆる場所の割引クーポンがあるんです!

伊賀に行くならこのサイトはチェックしておいた方が良いと思います♪

一度見てみてください!>>>>伊賀ポータル

 

忍者になる

 

今回、忍者になりたい息子は忍者の衣装を借りてから忍者博物館へ行きました。

貸衣装は、忍者博物館の近くにある『だんじり会館』というところで借りました!

 

1人1080円で10時〜16時まで借りることができます。

サイズや当日の貸出状況によりますが、息子は色が選べたので青いものを選びました(^^)

着替える部屋には着付け方の紙が置いてありますが、スタッフの方が着せてくれるので困ることはありませんでした!

 

子供っぽいだけで簡易的な衣装かと思っていたら、結構本格的なもので付き添いの大人もテンションが上がります!

息子もちょっと緊張しながら着せてもらっていて、着付けが終わるとめちゃくちゃ嬉しそうに忍者になりきっていました(*゚▽゚*)

だんじり会館は中を見学せずに忍者の衣装だけ借りることができます。

その場合は入館料は不要で、付き添いの大人1名だけ一緒に着替え部屋に入ることができます。

着替えない子供や親は出口側にある売店のところで待ちます。(お手洗いもあります)

着替えにはそんなに時間はかからないので、売店を見ながら待ってもあっという間でした。

忍者に変身したら、待ちに待った忍者博物館へ向かいます!

 

いよいよ!

 

だんじり会館から忍者博物館へは、子供と歩いても10分かからない距離です。

忍者博物館の中は大きくわけると、からくりを紹介してもらえる忍者屋敷と本物の手裏剣や忍具を展示している伝承館、そして忍術実演ショーという感じです。

僕達が着いた時はちょうど忍者ショーの始まる少し前だったので、チケット売り場の方に先にショーの方に行くよう教えてもらいました。

忍者ショーは、入館料とは別に1人400円必要です。

チケット売り場ではなく、ショーの入口近くで再度お支払いをして入場できます。

ほとんどの人がショーも見てる感じだったので、チケット売り場で一緒に支払いができたらな〜と思いました (^_^;) 

 

忍者ショーが始まると写真やビデオが禁止だったのが残念ですが、大人でも興奮するぐらいの大迫力でした!!

大きな音が鳴ったりするので怖がりの息子はあまりの迫力に始まってすぐ「もう見たくない…」と泣きそうに(><)

何とかなだめて見ていると、子供が笑えるようなポイントもあったり楽しんでいました♪

お客さんが参加できるところがあったり、説明しながらの実演でなかなか見応えのあるショーでした!

せっかく伊賀流忍者博物館に来るなら、このショーは見た方が良いかなと思います!!

長くなったので続きは次のブログで…

▹▸伊賀流忍者博物館の駐車場や所要時間について

▹▸近くの伊賀の里モクモク手作りファームも子連れにオススメ!

 

伊賀ドライブインで名物デカ盛りオムライス!お土産も購入♪

伊賀ドライブイン

 

先日、初めて伊賀ドライブインへ立ち寄りました♪

事前に調べていた名物の超大盛りオムライスも食べてみたので、後ほどご紹介しますね!

伊賀ドライブインとは、名阪国道沿いにあるサービスエリアのような休憩所です。

名阪国道は信号もなく高速道路のような道路で、皆さん高速と同じようにビュンビュン飛ばしてるので、高速道路を走ってる錯覚に陥ります(^_^;)

休憩所もたくさんあり、そのうちの1つが伊賀ドライブインです。

今回の目的地はもう少し手前だったのですが、大きなオムライスを求めて少し遠回りをして行ってきました(^^)

 

ジャンボオムライス

 

伊賀ドライブインの中央入口を入るとすぐに、食品サンプルがたくさん置いてありました。

そこにめちゃくちゃ大きいオムライス!

ネットで見て想像していたより大きくて一同ビックリ!!

 

迷わず、『たまご亭』のジャンボオムライスを頼むことに

大人2人、幼児1人なのでこれだけでは足りないかな?と『ごはんや』で味噌カツ定食も注文しました。

それぞれのお店近くにある券売機で食券を買って、店員さんに渡します。

昔ながらの番号札を渡されてしばらく待ちました。

10分弱経って呼ばれると、本当に大きなオムライスが!

 

置いていた見本より若干高さはないですが、それでも十分なボリュームです!!

この大きさで、サラダとスープが付いて880円はコスパ良すぎですよね☆

 

 

そして味噌カツ定食は570円でした。

味噌カツは普通の大きさですが、大阪市内ではなかなかこの金額で定食は食べられないので嬉しいです!

 

今回は注文しませんでしたが、『ごはんや』のびっくりカレーを食べてる方がいて、思わず二度見してしまう大きさでした!

次は挑戦してみたいです♪

 

伊賀ドライブインの食堂はどこも値段設定が安めでボリュームのあるものが多い感じです。

もちろん大食漢の方は1人で食べてもOKですし、今回のように家族でシェアしてもお腹いっぱい食べられて大満足でした(*^^*)

 

お土産は?

 

気になるお土産物ですが、食堂とは反対側にお店があります。

伊賀ドライブインはかなり忍者推しなので、忍者グッズがたくさん!

忍者好きな子供はもちろん、外国人旅行者も大喜びじゃないでしょうか!?

 

5歳の息子はラバー手裏剣を購入しました♪

忍者はあまり…という方は、お土産の定番お菓子地元で採れた野菜なんかも置いてありました。

嫁は、伊賀組紐のストラップを見て可愛い〜と喜んでいましたよ!

伊賀らしく忍者の根付があり、買えば良かったと帰ってから後悔していました(><)

くみひもは縁起が良いので、女性や高齢の方にも喜ばれそうですね☆ 

アクセスは?

 

大阪から行く場合、伊賀インターチェンジを降りてすぐの十字路を右に曲がります。

(手前に伊賀サービスエリアがありますのでお間違えないように!僕は間違えました!)

名古屋から行く場合、伊賀インターチェンジを降りてすぐ左側です。

案内看板が出ていますし、すぐに見つけられると思います♪

忍者の顔出しパネルもたくさんあり、子供も楽しんでいました!

お近くを通られる時は是非立ち寄って見てください(^^)

伊賀ドライブイン

住所:〒519-1402

             三重県伊賀市柘植町5704-1
TEL:0595-45-6810

公式ページはこちら

▹▸伊賀流忍者博物館の割引情報や忍者の貸衣装について

▹▸伊賀の里モクモク手作りファーム割引情報や無料体験について

 

 

 

梅田カウントダウンイベントやライブなどをご紹介!!2017-2018

大阪、梅田カウントダウンイベント

大阪、梅田でオススメのカウントダウンスポットをご紹介したいと思います!!

 

梅田スカイビルの屋上にある「空中庭園」でのカウントダウンスポットがとてもオススメです♪

世界を代表する20の建築物に選ばれているスカイビルですが、地上173メートルから見る大阪の夜景はとてもキレイです♪

高所恐怖症の方はやめておいた方がいいかもしれませんのでご注意下さい。

 

年末は25時までの営業なのですが、元旦は朝5時から営業しているので、初日の出を見に行くこともできますので、新年新たな気持ちでスタートすることができます♪

 

360度に広がる夜景にレーザーショウなども開催され新年を彩ります。

スカイビルは外国人観光客に人気があり、毎年15万人近くの人が訪れています。

TBS系の人気ドラマ「半沢直樹」のロケでも使われてたりと日本を代表する建築物なので、皆様大晦日はスカイビルに集合しましょう♪

[ad]

 

HEP FIVEで笑いと音楽のカウントダウン

梅田の観覧車が目印に「HEP FIVE」でのカウントダウンのイベントもオススメです!!

毎年恒例のカウントダウンスポットです!!

観覧車も終夜営業されますよ!!

大阪らしくお笑いと音楽のカウントダウンライブが開催され新年を明るく迎えられます!

新年を笑いで明るく迎えたい方や、音楽をきいてウキウキしながら新年を迎えたい方にピッタリです♪

PM11:00からスタートになります!!

 

梅田でカウントダウンをされたい方にオススメのスポットをご紹介いたしました。

 

[ad]

大阪城での最大規模のイベント

梅田から少し離れて大阪城でも規模の大きいカウントダウンイベントが開催されます!

大阪城に映し出される3Dマッピングや、イルミネーションなどが新年を祝ってくれます!

規模のかなり大きいカウントダウンイベントになります♪

基本外なので防寒対策をしっかりして行くことをオススメします!!

 

大阪ではたくさんのカウントダウンイベントが開催されますが、気になったイベントがあれば是非行ってみて下さい♪

[ad]