大きな夢を持つ!長所を軸に人生の意思決定をしろ!

大きな夢をもつとバカにされる。

大きな夢をもつ人をバカにする人がいます。

それはなぜでしょうか。

どうせ無理だろうと思われるかもです。

ただどんどんバカにされるほうが僕はいいと思います。

どうせ馬鹿にされるからと言わないよりはどんどん言っていて恥ずかしい思いをして悔しい思いをして、そういう感情をいかに育てるかというのが大事だと思います。

自分自身も大きな目標を持って20代は突き進んでいましたが、成功することなく、一見10年は無駄にしたように思います。

ただ失敗したことは決して無駄ではないと思います。

確かに夢を追わず一般的に普通に働いて普通に過ごしていたら経験できなかった事ができたと思います。

いろいろ試行回数を増やすことが大事だと思います。

いろいろ失敗して失敗を恐れず、新しい仕事をやってみる。

普段会わない人に会ってみる。

新しい場所に行ってみる。

失敗できないというプレッシャーが大きい人も多いかと思います。

ただ人生はなんとかなるものです。

周りに言われたからでしか行動できないのは人生もったいないと思います。

もちろん人としてしてはいけないことはしてはいけませんが、、、

短所に縛られるな

頭ではわかっててもなかなかできないという人は短所に縛られすぎです。

短所に縛られると、僕は文系だからプログラマーは無理だとか、ブサイクだからどうせもてないとか、

それは他人と比べてしまっているからです。

そんな方法から脱出する方法は一つです。

長所を軸に考えていくことです。

短所はときに最大の長所になりえます。

自分の苦手なことがあるとやめてしまうことなど駄目です。

そんなことを言っていては、何もできません。

長所を軸に考えれば幅が広がります。

なので、自分の短所を長所に書き換えましょう。

紙に短所を書いて横に長所を書いてみましょう。

例えば短所を太っている、長所は好きなものを好きなものを食べれると言い換えれます。

そんなの短所にしかならないよ、と言わず書いてみることが大事です。

そうすることによって、いろいろチャレンジできるようになれます。

論理的に話すことが苦手でも、感情的に話すのは得意なら、話す仕事をしてみようと思えるはずです。

長所を軸に意思決定を

長所を起点に人生の意思決定をしていくことが最も大事です

自分自身を肯定的に捉えれるかが最も大事になります。

「嫌われる勇気」という本がありますので、参考になると思いますのでぜひ一度読んでみましょう。

とはいえ人間弱気になったり流されたりすることもおおいと思います。

そんなときは今一度自分の長所を見直しましょう!!!

手荒れには手袋とクリームの組み合わせがよい!?おすすめの自宅でできる予防法

基本的な手荒れ予防

洗い物や洗濯などをしていると特に冬場は手荒れがひどくなりますよね…

クリームを塗っても毎日の家事でなかなか治らなくて悩んでる方もいるかもしれません。

そんな方におすすめの手荒れ改善方があります。

基本洗い物や水周りの掃除などはビニール手袋を必ずしていただきたいと思います。

それだけでもだいぶ違うと思います。

ただ、ビニール手袋だけではなかなか手荒れが改善しないのもまた現実です。

お風呂上りは10分以内にクリームを塗りましょう。

お風呂上りは手に馴染みやすいので軽くでも塗れば全然違うと思います。

もちろん手以外にも乾燥が気になるところは全身に塗っておきましょう。

手荒れを治すには健康的な食生活と睡眠が大事ですね。

睡眠中に効率よく手荒れ改善

特に睡眠が最も大事な時間になります。

睡眠中に皮膚が再生されます。

その睡眠中により皮膚を再生される方法をご紹介します。

①手に合うワセリンやクリームを塗る。

 (私はコストコで購入したワセリンを使用しております。)

コストコで700円前後で発売されています。

②綿100%の手袋をする。

そして熟睡する。

たったのこれだけです。

いままでなかなか良くならなかった手荒れもこれでばっちり改善します。

一日するだけでも見違えるぐらい手荒れが改善します!

毎日欠かさずすれば手荒れも治ります。

手袋は、私は毎日洗っているので何セットかは用意しています。

100均でも売っていますし、コーナンなどの日用品店でも売っていますし、スグに手に入ると思います。

クリームも普段お使いのものでもいいですぜひ一度お試しください。

ただ手荒れと言っても様々な原因があります。

主にはアレルギーや、洗剤などによる刺激です。

必ずしもこの方法が合う方ばかりではないと思いますので、参考程度にお願いいたします。

りんくうアウトレットモール付近の子供の遊び場!子供の時間潰しに最適の公園発見!テニスコートも安い!

子供の遊び場に最適

皆様りんくうアウトレットモールに行ったことはありますでしょうか。

関西国際空港も近いこともあり、たくさんの方々がお買い物を楽しんでいます。

しかし、子供達にとってずっと買い物をしているのは少し退屈かもしれません。

そんな子ども達におすすめの公園がりんくうアウトレットモールのすぐ近くにあります。

その名も「りんくう中央公園」です。

テニスコートもあり、テニス練習用の壁も自由につかえるなど大人にもおすすめの公園となっております。

筋トレ用の懸垂用の鉄棒や屈折検査もできたり大人も飽きない公園になっております。

子供用の遊具も豊富にあり子供大喜びです。

ボールなどがあればなお良いですが、なくても十分に楽しめます。




おすすめの遊具

我が子が最も楽しんでいたのがシーソーです。

最近の公園はシーソーがないところが多いですが、ここの公園のシーソーは安全にも考慮されてる、安全な作りになっています。

ぐるぐる回る滑り台や、ロープウェイのような遊具や子供が飽きない要素が盛りだくさんです。

うちの子供は6歳と3歳なのですが、2人ともそれぞれに合った遊具があり飽きることなく遊べると思います。

ママがお買い物している間退屈な子供を退屈させない公園だと思います!!

パパと子供でぜひどうでしょうか。

自宅が近くっぽい家族連れも多くおり賑わっております。




テニスコートも安く借りれる!

テニスコートもお手頃価格で借りることができるため多くのテニスプレイヤーで賑わっておりました。

テニスコートの詳細は下記のアドレスを見てみてください。

http://www.city.izumisano.lg.jp/shisetsu/sports/1300518076396.html

場所は下記の地図の通りりんくうアウトレットモールからすぐなのでお買い物の際はぜひ一度寄ってみてください!!

泉佐野市りんくう往来南6-12

今後もおすすめの公園があればどんどん紹介していきたいと思いますのでお楽しみに!!!

 

華のNSC26期生!元26期生が語るNSC時代の裏側に迫る!!

華のNSC26期生

僕は吉本興業の元NSC26期生なのですが、26期生は豊作な年でもありました。

和牛、かまいたち、天竺鼠、藤崎マーケット、アインシュタイン(河井ゆずる)、アキナ、ビタミンS、守谷日和、2700(八十島)、バイク川崎バイク、などなど有名どころばかりです。

当時のNSCは半年程たつと面白い順にAからDクラスに分けられていたのですが、僕は1ヶ月ほど、Bクラスでしたが、あとはCクラスでしたね…

売れてるコンビの方々は大抵AクラスないしはBクラスにいたように思います。

当時のNSC講師の方には「AクラスかBクラスにおらんかったらまず売れへんぞ。」

今まで売れたのは麒麟ぐらいやわと言われていたので、Cクラスの時は悶々とネタを書いていたのを思い出します。

売れるコンビとは

上手くいかない時は相方とも喧嘩になるものです。

上手くいってる時も喧嘩して解散するコンビもいますが…

当時売れるコンビのひとつに真面目な不良が売れるとかも言われましたし、ひっかけ橋でおもろい事して、足止める人増えたら売れるわ、など言われていましたし、いい相方どんどん探していきなはれとも言われましたし、いろいろ言われる事はありました。

それを実践してるコンビや信念をもったコンビは売れているかなと思いますね。

中間発表というものがNSCにはありまして、NSC在学中にネタを披露するのですが、1番印象に残っていたのは天竺鼠ですね

割とぶっとんだネタをすることが多いですが、NSC中は基本にのっとったネタで完成度がとても高かったです。

ビタミンSなんかもすでに完成されていました。

藤崎マーケットは当時別々で活動していましたが、共にAクラスとレベルが高くやはり、AクラスBクラスはレベルが高かった印象です。

運も実力のうち、引き寄せるには何倍も努力が必要

他事務所に行った実力派も多くいます。

運も実力のうちとはよくいいますが、間違いないと思います。

実力があってもいい相方に巡り合わず辞めていった人達や、僕が言うのもなんなんですが実力がなくてもいい相方に巡り合ってメキメキ実力をつけていった人達、様々です。

毎年1200人近くが入学しますが、半年ほどで半分程は辞めてしまします。

基本ほったらかしなんですが、自分でもう無理やと思ったらいつでも辞めれる状況なので、本当に覚悟がないとすぐに辞めていってしまいます。

作家さんにネタ見せもあるので常にネタを考えないといけないですし、地方から出てきた人は、生活のためアルバイトもしなくてはいけません。アルバイトがそのまま、就職先になった人もたくさん見てきました。

ただ売れていった人達は、もれなく高い志があり、苦労も笑いに変え、けっして辛い顔は表にはみせませんでした。本当は死にたいと思うぐらい辛いことはたくさんありますが、これだけたくさんの芸人が世に出たNSC26期生はお互いに切磋琢磨していたのでしょう。

 

 

 

 

ブルーハーツの名言を若者は聞いておこう!!歌詞にもたくさんの名言が!

日本人でよかった

伝説のバンド、THE BLUE HEARTSをご存知だろうか。

30代から40代の世代はもちろん知っているであろう伝説のバンドである。

リンダリンダ、終わらない歌、人にやさしく、情熱の薔薇、などなど数々の心に響く曲を世に提供し、今もなお世代を超えて愛され続けているバンドです。

甲本ヒロトさんの言葉一つ一つは多くの者の感動と勇気を与えました。




伝説のメッセージ

僕は甲本ヒロトさんにインタビューをしている動画をみたのですが、とても感動したのを覚えています。

インタビュアー「今の若者に向けてメッセージをお願いいします。」

甲本ヒロト「いろいろ不安だろ。イライラするしなぁ。それなぁ大人になっても不安だし、50過ぎてもイライラするから、そのまんまでいいんじゃないすか。」

インタビュアー「大丈夫だと」

甲本ヒロト「あの物事解決するよりも、イライラしたままロック聞けばいいじゃん!」

悩んでる若者、いや、おじさんにも響く言葉ではないでしょうか。




THE BLUE HEARTSとの出会い

思い返せば僕がTHE BLUE HEARTSと出会ったのが中学2年生でした。

その頃ロックにハマっていた僕は、ハイ・スタンダードや、KEMURIなどにハマっていましたが、ロック新人の僕はTHE BLUE HEARTSの存在を知りませんでした。

CDショップで特に目的もなく見ていると気になる、ジャケットを見つけました。

完全にジャケ買いでTHE BLUE HEARTSと出会うことになりました。

青春時代の僕にはとてもセンセーショナルな曲ばかりで僕は衝撃をうけました。

人にやさしく、ハンマー(48奥のブルース)、僕の右手、スクラップなどなど心に突き刺さる曲ばかりでした。

大人になっても聞き返しても当時のことを思い出す良曲ばかりです。

最近はエガチャンネルでお笑い芸人の江頭2:50さんも「人にやさしく」をうたいこの歌の素晴らしさを語っていました。

ロックバンドがあえてストレートに頑張れという文言を歌詞にいれてストレートに表現しているのが衝撃的だったと普段は暴れん坊ですが、実は心の優しい江頭2:50さんは語っています。

江頭2:50さんが真面目に歌う「人にやさしく」はとても良かったです。

やはり歌は気持ちが最も大事な要素なんだと気づかせてくれました。

今話題のYOUTUBEチャンネルなので皆様も是非見てみてください。

 

 

金の値段はこれからどうなる!?元営業マンが今後の金の価格を大予想!

金価格の上がる要因は?

こんにちは。

わたくし、商品先物取引の元営業マンでございまして、金の値段を予想していきたいと思います!

2019年春頃から金がかなり注目を浴びています。

ここ1年で1gあたり1000円近く値段が上がっております。

何が原因でここまで金の値段が上がってきたのでしょうか?

そもそも金の値段が上がる要因とはなんなのでしょうか?

金利の低下

需要拡大

地政学的リスク(戦争など)

国が金を買う

他にもいくつかあるが主にはこんなとこだ。

2019年は買い材料目白押しの一年だった

2019年春ごろから以上の要因が次々と起こったのある。

日本とEUはマイナス金利時代に突入しているが、アメリカのみ唯一金利があったのだ。

しかし2019年約11年ぶりにアメリカのFOMCは金利を下げてきたのである。

0.25%ずつ3回ほど下げてきたのである。

前回の利下げも半年ほどで900円ほど金の値段が上昇したのである。

これだけでも十分のあげ材料なのだが、更に地政学的リスクも数多く起きるのであった。

イギリスのEU離脱問題、米中の貿易戦争、さらに2020年1月にはアメリカ、イランでの揉め事があったりと話題に事欠かなかった。

更に中国、ロシアや新興国は、ドルから金にお金を移してきて過去最大に国が金を買ってきたりと材料には事欠かない年になった。

しかし1990年代は1グラムあたり2000円台だったことを考えると。実に3000円以上も値段上がっている。

もし金10キロ持っていたら、ざっくり3000万円も時価が上がっているのである。

買っておけばよかった、、、

まだ子供だったのでむりですが、、、

今後の金はどうなる?

2020年以降もまだまだ金価格は上昇するとの見方が多い。

アメリカの大手バンクのシティグループもNY金相場で2000ドルまで今後上がるとの見方を発表した。

これは、1トロイオンスで計算するNY金相場を東京の金相場の値段に置き換えると1グラムあたり7000円を超える金額になる。

他にも日本の有名な金価格の専門家の豊島逸夫氏もまだまだ金は上昇するとの見方を週刊マネーで発表したりしているのでまだまだ金はこれからという見方がほとんどだ。

もちろん未来のことなので絶対ということはないが今後も投資家たちにとって金は注目銘柄になるのは間違いない!!!

 

緊張と緩和で様々な悩みを解決!仕事や恋愛にも役に立つ!?

緊張と緩和ですべてを解決!

営業の仕事や、プライベートの場面において緊張と緩和が大事になることがあるので、みなさま覚えておきましょう。

普段こわもての人がいいことをするとよりいいことをしているようにみえるのも緊張と緩和のひとつと言えるでしょう。

営業のトークにおいても大事な部分は重みを持って話す事が大事になります。

自分なりの緊張と緩和を見つけていきましょう。




人気者は緊張と緩和の名人!!

今人気のYouTuberはほぼほぼどなたも緊張と緩和をうまく使って動画を出しています。

店にあるもの全部買ってみた、祭りのくじ全部買ってみた、24時間跳び箱の上で生活してみたなど、緊張と緩和の連続です。

お笑い芸人さんも緊張と緩和で笑いをとってらっしゃいます

ボケとツッコミという文化は平安時代からある笑いで、そのころから緊張と緩和は使われていました。

大事な会議中に空気がピリッとしたなかで、場を和ます出来事が起こると笑い起こったりします。

子育てにおいても普段は楽しく子供と遊んでいても、怒るときは空気を変えてビシッと言わないといけない場面があります。

現代の日本においては常に緊張と緩和の連続といっても過言ではないでしょう。

緊張と緩和を上手く使うようにできれば、仕事もプライベートもバッチリです。




緊張と緩和の使い方

さてではどのように緊張と緩和を上手く使えるようになるでしょう。

まずは緊張状態を作り上げなければいけません。

特に簡単なのは、

真剣さ、怒りではないでしょうか。

この2つは緊張感を作るのに適しています。

自分の真剣さや怒りを相手に気持ちを込めて伝えれれば簡単に緊張状態は作れますし、それ以外であれば本心も入れての怒りは相手側をピリッとさせることができます。

その後に真逆の感情を表現すれば緩和が生まれます。

真剣さの真逆の感情はふざけるといったことでしょうか。

怒りの真逆の感情は、楽しいや哀しいと言ったところでしょうか。

話しの中に喜怒哀楽を散りばめて、緩急をつけて相手に伝えることが大事になります。

自分自身も喜怒哀楽が少ない方なので、特に大事な商談の際は、特に緊張と緩和について気をつけて話すようにしています。

皆様もプライベートや仕事において緊張と緩和を使いこなせるようになれば、明るい未来が見えてくると思います!

 

会社が急に倒産!実体験をもとに対処法をご紹介!!

急転直下の倒産通知

僕は入社1年目の新人営業マンでした。

倒産当日もいつもどおり入社し、テレアポで新規開拓に励んでいました。

月末ということもあり、来月にむけての作戦会議、ロープレなど次月に向けての準備もしていました。

お昼も過ぎ15時頃に役職者がよばれ、会議に入りました。

会議はいつも2,3時間あるのですが、今回は30分ほどで終了しました。

なにやら戻ってきた上司の表情が良くありません。

そして訪問に行っていた営業マンを呼び戻せと言い始めました。

先輩社員によると呼び戻すなんて今までで初めてでただ事じゃないとこっそり言い始めました。

確かに新規が必要なのに呼び戻すなんて相当なこととは容易に想像できました。

事業縮小や、自己退職者を募るとか、営業停止、まさか倒産なんてことはないよね、と話していると、上司がみんな聞いてくれと話し始めました

「3月いっぱいでうちの会社は倒産することになった。来月からは有給消化をして、みんな退職になる」と言い出しました。

みんな驚き固まっていました。

次の日から急に会社に来なくていいという内容に皆固まりました、、、

一体これからどうすればいいんだ、、、

 




 

 

倒産を知らされ何をすべきか

翌日片付けで出勤し、その後簡単に経理部から諸手続きの説明があり、終了となりました。

有給消化があるとはいえ、急に無職という現実が突きつけられました。

これからどうしようかをまず冷静に考えなくてはいけません。

僕は既婚者で子供がいたのですが、幸い妻も正社員で働いていたので、子供の健康保険は妻の会社の扶養に値段も変わらず入れることができました。

初めて知ったのですが、子供を扶養に入れる場合は、社会保険の場合料金が変わらないのです。

国民保険の場合は子供も扶養に入れると収入によりますが、保険料が増えることがあります。

年金も家族の収入により減免も可能ですので、区役所、市役所に相談しましょう。

失業保険も会社都合の退職の場合、申請してから7日間の待機期間をへて支給されるので、自己退職で3ヶ月後から支給されるより早く支給されるので、最寄りの職安に相談に行きましょう。

転職の際も会社が倒産したことによる転職でしたら自己都合の退職より、致し方ない部分もあるので言いやすい環境かとは思います。




 

どれぐらいの会社が消えていくのか

倒産は他人事ではありません。

実際にどれぐらいの会社が生き残っているのか調べてみました。

設立して

生存率

1年:40%

5年:15%

10年:6%

20年:0.3%

30年:0.02%

だそうです。

こうしてみると定年までに倒産する確率の方が高いですし、常に倒産する可能性はあると思っていた方がいいでしょう。

会社に依存するのではなく、いざというときにも、たくましく生き残れる、スキルと精神力を養っていきましょう。

 

幸せの多様化の時代に突入し、他者と比べるのでなく、自分自身と向き合い、戦い抜くことで、真の幸せ、幸福感というのが出てくると思います。

幸福度ランキングというものが存在しますが、上位はブータンなど先進国出ない場合があるのは、他者と競争が少なく、自己の幸福感が高い国が多いのもそれが一つあると思います。

皆様も自分自身の幸せを探していきましょう。