りんくうアウトレットモール付近の子供の遊び場!子供の時間潰しに最適の公園発見!テニスコートも安い!

子供の遊び場に最適

皆様りんくうアウトレットモールに行ったことはありますでしょうか。

関西国際空港も近いこともあり、たくさんの方々がお買い物を楽しんでいます。

しかし、子供達にとってずっと買い物をしているのは少し退屈かもしれません。

そんな子ども達におすすめの公園がりんくうアウトレットモールのすぐ近くにあります。

その名も「りんくう中央公園」です。

テニスコートもあり、テニス練習用の壁も自由につかえるなど大人にもおすすめの公園となっております。

筋トレ用の懸垂用の鉄棒や屈折検査もできたり大人も飽きない公園になっております。

子供用の遊具も豊富にあり子供大喜びです。

ボールなどがあればなお良いですが、なくても十分に楽しめます。

おすすめの遊具

我が子が最も楽しんでいたのがシーソーです。

最近の公園はシーソーがないところが多いですが、ここの公園のシーソーは安全にも考慮されてる、安全な作りになっています。

ぐるぐる回る滑り台や、ロープウェイのような遊具や子供が飽きない要素が盛りだくさんです。

うちの子供は6歳と3歳なのですが、2人ともそれぞれに合った遊具があり飽きることなく遊べると思います。

ママがお買い物している間退屈な子供を退屈させない公園だと思います!!

パパと子供でぜひどうでしょうか。

自宅が近くっぽい家族連れも多くおり賑わっております。

テニスコートも安く借りれる!

テニスコートもお手頃価格で借りることができるため多くのテニスプレイヤーで賑わっておりました。

テニスコートの詳細は下記のアドレスを見てみてください。

http://www.city.izumisano.lg.jp/shisetsu/sports/1300518076396.html

場所は下記の地図の通りりんくうアウトレットモールからすぐなのでお買い物の際はぜひ一度寄ってみてください!!

泉佐野市りんくう往来南6-12

今後もおすすめの公園があればどんどん紹介していきたいと思いますのでお楽しみに!!!

 

次男に生まれたらどんな性格になるのか?天才は次男が多い?

次男の特徴とは

次男に生まれた男はどういう性格になることがおおいのでしょうか?

自分自身次男として生まれ、周りにも何故か次男が多いので次男の特徴をいろいろ書いてみました!

 

 

 

①自由気ままな性格

長男は親も初めての子育てということもあり慎重に育てるせいか慎重な性格が多いです。

次男を育てるときは親もある程度慣れてきているので、多少ほったらかしにされ気味です。

そのためか自由奔放な性格になることが多いです。

自分も自由奔放に育ってしまい、計画性のない人間になってしまった所があります。

もちろん全員にあてはまるわけではないので!

 

我慢強い性格の人が多い。

傾向的に長男の方が厳しく育てられているので、他人にも厳しい傾向があります。

次男は逆に長男と上手くやっていく必要があるので、多少は大目にみたり、要領がよくなってきたりします。

自分はそうでもないですが、周りの次男は割と優しい人が多いです。

 

➂やりたいことはやるタイプ

次男は自由奔放なので、自分のやりたいことはやるタイプが多いです。

もちろん事情によりそうではない方もいますが、割と多いです。

スポーツ選手や芸能界で成功する方は次男が多い傾向があります。

長男がいると真似をして何事もすることが多いからでしょう。

逆に長男は傾向としては会社員や公務員などが多い傾向があります。

僕自身もやりたいことはやるタイプでした。もちろん人生そうもいかないことがおおいですけどね。

有名人の次男を紹介したいと思います。

福山雅治、瑛太、小栗旬、妻夫木聡、本木雅弘、藤原竜也、松本人志

スポーツ界

大谷翔平、アニキ金本、三浦知良、イチロー、野茂英雄、

他に超一流選手はほとんど次男です!!

これだけわかりやすいのも凄いですね!!

 

④次男は愛され上手

次男は得てして愛され上手な人が多く明るい人が多いです。

長男に比べ注目せれにくくなる次男はいかに親の興味を引くかを考えます。

そのため気を引くのが上手な性格になることが多いです。

また長男に比べ要領よく物事をこなせるようになります。次男ということで長男をみて育つので何がよくて悪いかの判断が幼い頃からついているからです。

⑤チャレンジ精神が豊富

長男に比べて責任が少ないので物怖じせずにいろいろチャレンジする傾向があります。

長男は親の顔色を気にしてなかなかチャレンジすることが苦手になりやすいです!

次男の方が破天荒な人生になる人が多いですね!!

女性の方は結婚するのは長男の方がいいかもしれませんね。

次男ですと義理の両親とのしがらみが少ないので楽かもしれませんが笑

 

 

いかがでしたが?次男の特徴をおわかりいただけましたでしょうか。

 

もちろん個人差がありますので、必ずしもそうというわけではないのでお気をつけください!!

 

小学生の自転車のサイズはどう選べばいいのか?長く使える自転車の選び方

最適な自転車選び

お子様が小学生になったら、少し大きい自転車を欲しくなってくると思います。

ただお子様に最適な自転車は何インチにするか悩んでしまいますね。

そこで、ここでは小学生のお子さんに何インチ位の自転車をチョイスしたらいいのかをご紹介したいと思います。

また高い買い物なのでなるべく長く使える自転車の選び方についてご紹介いたします!

 

小学生には身長をみて自転車を決めよう

 

身長と一口でいっても具体的に身長別に案内していきます。

 

身長が110センチから135センチの場合

20インチの自転車がオススメ!!

だいたい5歳から9歳ぐらいまでのお子様が対象かなと思います。

小学3年生位まで乗れるかなといったところです。

 

身長115センチから145センチの場合

22インチの自転車がオススメ!!

年齢的には6歳から11歳なので個人差がありますが小学1年生から5年生ぐらいまでのお子様が対象かなと思います。

身長123センチから155センチの場合

24インチの自転車がオススメ!!

年齢的には7歳以上のお子様で小学6年生まで乗れるかなと思います。

 

 

身長が小さめのお子様の場合、20インチ→22インチ→24インチと乗り継いでもいいかなと思います。 長く乗り続けて欲しい場合身長が123センチ以上あれば最初から24インチから乗れば長く乗れますよ!!

 

 

 

 

 

今の時点でつま先がつく高さの自転車を選ぶ!

小学生のお子さんの自転車をえらぶポイントは上記で紹介した身長や年齢に対するオススメのインチ数を参考にさていただければと思いますが、実際に乗ってみて両足のつま先がつくかどうか確認することが重要です。

ギリギリつま先がつく状態だと運転するときやブレーキをするときふらついてしまう可能性がありますので、長く使用するからと最初から大きめのインチの自転車を購入することなく、現在のお子様にピッタリのサイズを選んであげましょう。

 

2,3年ごとに買い換える方が成長著しい小学生にとってはいいです!!

 

 

 

実際に乗ってみましょう

上記を参考にしつつ実際にお店に行って乗ってみて両足がちゃんとつく体にジャストフィットした自転車を選んで、子供の成長にあわせて、買い替えましょう!

また、子供だけで外出も増えると思うので、交通ルールを守りのもちろんですが、守っていても交通事故にあうことはあるということも理解させましょう。

慎重に慎重を重ねて走りましょう。

我が家にも来年小学生の子供がいるので、交通ルールをしっかり教えて快適な自転車ライフを子供に楽しんでもらいたいです!!

 

 

グランフロント大阪や梅田スカイビル近く『中津南公園』は子供連れにオススメ!

梅田で子供が遊べるところ

 

買い物や観光で訪れることの多い大阪・梅田

グランフロント大阪梅田スカイビルがあり、うめきたエリアの再開発でますます旅行者や観光客が増えてきています。

「グランフロントでお買い物」「オシャレなカフェでランチ」など大人には楽しみの多い梅田ですが、子供にとってそれに付き合うのは少々退屈かもしれません(^_^;)

梅田は百貨店内に子供を遊ばせるような無料のキッズスペースなどがほとんどありません。

グランフロント北館4階の無印良品に小さい遊び場がありますが、本当に小さいので休日はめちゃくちゃ混んでてとても遊べません(><)

キドキドがグランフロント大阪ナレッジキャピタル3階にありますが、高いですし休日には混雑します。

 

というわけで、グランフロント大阪からすぐの場所にある公園をご紹介します♪

公園なら当然無料ですし、周りを気にせず思いっきり子供を遊ばせることができます!!

我が家はいつも旅行の時には事前に親の行きたい場所の近くに公園など子供が思いっきり遊べる場所を探しています(^^)

大人は、せっかく旅行に来たのだから観光地や美味しいお店にたくさん行きたい!とつい思ってしまいますが、子供にとっては走り回って遊ぶのが一番楽しいのかもしれません☆

「これが終わったら公園行こうねー」と約束しておけば、機嫌よく付き合ってもらえることが多いのでオススメです(^^)

 

中津南公園

 

『中津南公園』はグランフロント大阪などうめきたエリアからは、スカイビルに向かう地下通路を渡るとすぐの場所にあります!

 

スカイビルのすぐ前(グランフロント側)にあるので、梅田スカイビルのイベントや空中庭園展望台に行った時にはすぐ目の前にありますよ(^^)

公園からスカイビルを見るとこんな感じ!

すぐ隣なので、迫力がありますよね(^^)

少し大きい幼児が喜びそうな平均台とウンテイがくっついたような遊具もあります。

普通の滑り台も奥にありますが、赤ちゃんでも遊べそうな小さい滑り台のある総合遊具もあります☆

そんなに大きな公園ではありませんが、一通りの遊具は揃っています!

公園の一部の地面が芝生?なので、そこで寝転んでいる外国人の方がいて気持ち良さそうでした(^^) 

ベンチもあり、お弁当を食べてる方なんかも見かけますよ♪

 

遊具の後ろに写っているのが、グランフロント大阪です☆ 

グランフロント大阪でテイクアウトした飲み物でも飲みながら、ゆっくり子供が遊ぶのを見守るのも良いですよ(*^^*)

▹▸グランフロント大阪でオススメの「春水堂」でタピオカミルクティー

 

アクセス

中津南公園

住所:大阪市北区中津5-3

梅田スカイビルの北東側にあります。

住所は「中津」ですが、グランフロント大阪からもすぐの場所で本当に都会のオアシスといった感じです(^^)

「中津」には有名な美味しいお店もたくさんあるので、公園で休憩した後に行かれてみてはいかがでしょうか?

▹▸中津のおすすめスパイスカレー屋『梵平』

▹▸中津駅近くスパイスカレー『まるせ』は子連れも入りやすい!

▹▸『Cante Grande』中津本店!カレーもスイーツもオススメ

 

「中津」は梅田からすぐ近くなのに昔ながらの町並みで、違った雰囲気が楽しめますよ(^^)

是非足を運んでみてくださいね♪

 

 

扇町プールは大阪市内でアクセス抜群なのに空いてる!安いし幼児におすすめの穴場屋外プール!

扇町プール

 

今回は『扇町プール』についてご紹介します♪

『扇町プール』は大阪市内(梅田からも頑張れば歩ける!)にあるにもかかわらず、安い!空いてる!

お盆休みに行ったのに混雑していなくて、小さな子供がいても安心して遊ばせることができます♪

めちゃくちゃおすすめの穴場だと気付いたので、おすすめポイントをブログ読者さんにこっそりお教えします(^^)

 

 

他にも夏休みにおすすめのブログ

➡︎自由研究にも!あべのハルカス『世界の昆虫展』割引情報あり

 

 

おすすめポイント

 

なぜそんなにおすすめするのかと言うと、まず『安い』!!

屋外プールの利用料は大人400円、子供150円、高齢者150円です。

子供150円となっていますが、5歳までは無料なんです( ゚∀ ゚)

保護者(16歳以上)1名につき、小学4年生以下の子供3人まで入場できることになっています。

子供の友達も連れて行ってあげる時や、小4以下のお子さんが4人以上いる方は保護者が2名いなければ入場できないので、注意が必要です☆

我が家の場合は5歳と1歳の2人なので、家族4人で行っても大人2人分の800円で良いんです!

800円なら、混んでて遊べなくてすぐ帰ることになっても諦めつくよな〜と話していたのですが行ってみてビックリ!!

全然混んでません(°口°๑)

夏休みやし、というかお盆休みど真ん中だったので、当然混んでると思っていたので驚きました!!

朝から行ったので、「これからどんどん混んでくるで〜」と言っていましたが、夕方帰るまで大混雑することはありませんでした(^^)

そしてもう1つ、おすすめポイント♪

プール監視員の方がたくさんいてくれます! 

扇町プールに行く前ネットで情報を調べると、監視員の方が口うるさい…というクチコミをたくさん見て少し不安がありました。

しかし、実際行ってみると全くそんなことはありませんでした(*^^*)

走っている子や危ないことをしている子にはきちんと注意をしてくれるので、小さい子でも安心して遊ばせられると思います♪

 

 

施設情報と注意点

 

扇町プール

住所:大阪市北区扇町1-1 扇町公園内

電話番号:06-6363-8911

《屋外プール》

営業期間:7月1日〜9月2日

営業時間:9:00〜17:00(最終入場は16:00)

屋内プール・トレーニング場は一年中営業していて、水泳教室なども開催されています。

アクセス:地下鉄堺筋線「扇町」駅 2A 出口すぐ

JR環状線「天満」駅 徒歩約10分

扇町プール公式サイトはコチラ

 

《注意点》

扇町プールでは、日焼け止めの使用が禁止されています!

プールサイドで塗ってる方も見かけましたが、禁止となっていますので日焼けが気になる方はラッシュガードや帽子を用意することをおすすめします(^^)

また、更衣室はもちろんプールサイドでも写真は禁止されています。 

こちらは厳しめに取り締まっていた印象で、スマホを構えてる人にはさっとプールガードの方が近寄って注意されていました。

可愛い我が子の写真や動画を撮りたいところですが、しっかり目に焼き付けましょう!

アクセサリー・時計の着用は禁止となっていて、Tシャツ等の衣類の着用も禁止です。(ラッシュガードはOK)

プールへは直径1m以内の浮輪とアームヘルパー・ライフジャケットは持ち込めます。

ビーチボールやシュノーケルなどは持ち込み禁止となっています。(水中メガネはOK)

飲食物は持ち込みOKですが、酒類の持ち込みは禁止です。

プールサイドに売店もあり、焼きそば、うどん、たこ焼き、フライドポテト、かき氷、ソフトクリームなどが売っていました!

テントなどもプールサイドには持ち込めませんが、日陰にベンチがたくさんありますのでビニールシートだけあれば充分かと思います!

色々と細かい決まりがありますが、普通に子供と遊ぶのには何も困りません♪

スライダーなどはないので小学校高学年ぐらいになると物足りないかもしれませんが、幼児なら全然大丈夫でめちゃくちゃ楽しんでいました(^^)

夏休みの思い出作りに是非行ってみてください!!

 

 

 

アンサンブル・リュネット『親と子どものためのスペシャルコンサート』感想♪

親と子どものためのスペシャルコンサート

 

たまたまネットで見つけた『親と子どものためのスペシャルコンサート』 

 

5歳と1歳の我が子はラテンの血が流れているのかと思うぐらい歌と踊りが大好き♪

今までも子育て支援グループが主催する親子向け音楽会に参加したことはあったのですが、今回初めてアンサンブル・リュネットさんのコンサートに行ってみました!

アンサンブル・リュネットとはどんなグループなのか?

本当に親子で楽しめるのか?

行ってみたいけど、どうしよう…と考えてる方の参考になればと正直な感想を書いてみます(^^)

 

 

アンサンブル・リュネット

 

まずは『アンサンブル・リュネット』というグループについてご紹介します!

『アンサンブル・リュネット』は2007年に結成された男性フルート奏者4名のパフォーマンスグループです。

「リュネット」はフランス語でメガネの意味で、メンバー全員がメガネを着用されています!

フルートはもちろん様々な楽器や歌、コントまで何でもこなす多才な方々です♪

アンサンブル・リュネットさんの公式ホームページはコチラ

 

子供がいるとなかなかコンサートには行けないですが、そんな人達のために0歳の赤ちゃんから入場できるコンサートを開催してくださっています(^^)

コンサート中に絵本の読み聞かせがあったのですが「子供も入場できる」というだけではなく、「子供も楽しめる」工夫を随所にしてくださっていました♪

 

 

コンサートの内容は?

 

ここから先は、8/4(土)にクレオ大阪中央で開催されたコンサートの内容と感想を書いていきます♪

毎回内容は違うようですが、詳しい内容は行ってからのお楽しみにしたい方は読み進めないでくださいね(^^)

 

まず会場に入って驚いたことは、演奏者との距離が近い!!

1番前の席からは2mないんじゃないでしょうか?

こんなに近く息遣いまで聞こえる距離でプロの演奏が聞ける機会なんて、なかなかないと思います!

今回のコンサートの趣旨を説明してスタートしました。

「お子さんが泣いたり何しても僕達は動じないので大丈夫」ということや「他のお子様が泣いちゃったりしてもお互い様やし気にしないで」というお話がありました。

こういう言葉を言ってくださると、親としてはとても安心できました(^^)

大人だけで来られてる方もいらっしゃいましたが、そんな方も事前に説明があれば心の準備ができますよね。

 

そしていよいよ演奏スタート♪

キラキラ星をアレンジした曲やモーツァルトのトルコ行進曲など子供も大人も聞いたことのある選曲で、一気にアンサンブル・リュネットさんの世界に引き込まれます!

その後は『よかったねネッドくん』というアメリカの絵本の日本語訳を読み聞かせです(^^)

絵本の内容に合わせて音楽がついているので、映画を見ているような感じ(言い過ぎかな?)でただ絵本を読んでもらうのとは全然違いますね!

そして聞くだけではなく、絵本のセリフに合わせて観客も参加します。

息子も絵本の世界に入り込んで、楽しそうにしていました(*^▽^*)

そしてまた演奏が始まるのですが、『フルートで時計を表現する』とか『1人が打楽器をいっぱい演奏する』とか普通に曲を弾くだけじゃないんです!

なので、小さい子供も大笑いしながら聞いていました♪

もちろん演奏も素晴らしいのですが、サービス精神が凄いなと感動します☆

 

何曲か演奏があった後は、皆で手拍子でリズムを取る練習!

1歳の娘も楽しそうにパチパチ真似していました(^^)

ずーっと聞いているだけじゃなくて、参加する部分が間にあるので子供も飽きずに楽しむことができて凄く工夫されているなと感じました!

そして本編の最後にはメンバーのたにかぜよしたかさんが作詞作曲されたという『めがね』という曲♪

歌詞も動きも全部面白くて大爆笑で聞くことができました!

 

コンサートの時間は1時間となっていたのですが、まだ少し時間があったのでアンコールがありました(*^^*)

ドラえもんの曲や、夏らしい海の歌メドレーを演奏していただいて楽しかった1時間のコンサートが終了しました。

海の歌では息子は思わず歌い出したのですが、メンバーの方は嬉しそうにこちらを見てくださっていました♪

このコンサートの率直な感想は親子ともに『絶対また来ようね!』でした(^^)

子供が生の音楽に触れるのは素晴らしいことだとわかってはいるけど、なかなかそんなチャンスはないので本当に有難い機会だなと思いました☆ 

そしてメンバーの方が皆さん素晴らしい! 

本当に音楽が好きで、子供が好きで、優しい方なんだなファンになってしまいました!!

演奏・歌・コントがどれも素晴らしく、本当に大人も子供も大笑いして心の底から楽しむことができました(*^^*)

次回、大阪で開催される時も絶対行くと子供たちと約束しました♪

『親と子どものためのスペシャルコンサート』に行こうか悩んでこのページにたどり着いた方、オススメです!

大人だけでも親子でも、どなたも楽しめること間違いないので是非行ってみてください(^^)

 

 

 

大阪市内のサッカー教室おすすめは?月謝や無料体験に行ってみた感想!②

サッカー教室

 

前回、サッカー教室の体験に行った感想などを書きました。

⇒大阪市内のサッカー教室紹介①

たくさんの方が読んでくれたので、他に体験したスクールについても書いてみます(^^)

ぜひ子供のサッカー教室を選ぶ際の参考にしてください!

 

SOL SOCCER CLUB

 

息子がサッカー教室に行きたがっていることを知ってる友人の家にチラシが入っていたので、教えてもらったサッカー教室です。

 

『SOL SOCCER CLUB』は関西に10校程あるようで、早速自宅から一番近い与力町会場の無料体験会に申し込みました!

体験当日、参加できなくなってしまったので次週の通常練習に参加させてもらうことに。

屋外のグラウンドで練習なので、雨で練習が中止になってしまいました。

なかなか体験できずにいると、担当の方から電話がかかってきました。

すると、我が家が体験に行こうとしていた与力町会場は「スクール生が集まらず開催できなくなった」とのことでした。

体験を申し込んだ際の担当の方の対応も良く、練習に参加するのを楽しみにしていたので残念です(><)

我が家の近くの与力町会場は無くなってしまいましたが、他に関西に10校あるようなので近くに会場がある方は是非体験に行ってみてください♪

公式サイトはコチラ

会場などは公式サイトで調べてください!

Facebookも頻繁に更新されていて、スクールの雰囲気や交流試合の様子などがアップされているので参考になると思います(^^)

 

 

AVANTI Football Club

 

最後にご紹介するのは『AVANTI Football Club』です。

こちらは息子の友人が通っていることもあり、ここに通うかなーと思いながら体験に申し込んでみました!

関西に18校となかなかの大手です。

我が家は近くの浦江校に参加しました。

浦江運動場という浦江公園にあるグラウンドで練習します。

セレッソフットサルパークの近くにあるので、セレッソサッカースクールと比較していきますね(^_-)

アヴァンティも練習中、親は練習を見ずに帰っていてもOKです。

見たい場合は運動場に屋根のあるベンチもありますし、そこが日陰じゃない時間帯は公園側にもベンチがあり木が生い茂っているので、日陰で見ることもできます!

私は公園側のベンチに座って見ていたのですが、そちら側の方が練習している場所に近く良く見えました。

しかし、木が生い茂っている公園のベンチなので虫がいっぱいでした(°д°)

 

 

子供12人に対してコーチ3人と、コーチの数が多いので驚きました!

この日は休んでる子が多かったそうなので、いつもは子供がもっと多いみたいです。

練習は、初めはボールを使わず鬼ごっこでウォーミングアップをしたり、小さな子も楽しめそうです(^^)

ボールを手で投げてキャッチするなどボールの扱いに慣れるよう練習を進めてくれていたので、初心者でも抵抗なく馴染めそうだなと感じました。

セレッソと比べるとコーチが子供たちと近い立場で話しているように感じたので、サッカーを楽しみながら練習するという感じが強いかなと感じました!

アヴァンティは選手クラスもあるので、そちらだと少し厳しめなのかもしれません。

目的に合わせてクラスを選べるのは良いですね♪

こちらは月謝が週1回コースは2160円、週2回コースは4320円です。

小学生になると練習時間が90分になり週1回コースで5940円と値段が上がります!

この金額だとセレッソより高いですね。

また、アヴァンティは年会費3000円とスポーツ保険料1620円が年度更新で毎年支払うことになります。

必ず指定のユニフォームを揃える必要もあり、選手クラスだとジャージ上下なども揃えるためかなり費用がかかりそうです。

金額的な部分を比較すると、アヴァンティの方がお金がかかるかな?という感じがしました。

ユニフォームを貰えるキャンペーンなどが定期的にあるみたいなので、スタートを急いでいない方はそのタイミングを狙っても良いかもしれませんね☆

公式サイトはコチラ

ホームページで告知されるので調べてみてください!

また、練習が土のグラウンドなので練習後は泥だらけ…洗濯が大変になりそうなので嫁は嫌かもしれません(笑)

 

まとめ

 

今回、4ヶ所のサッカー教室に体験を申し込みました。

1ヶ所は教室がなくなってしまったので体験に参加したのは3ヵ所です。

それぞれの教室に良い点があり、コーチの方々は皆さんサッカーの楽しさを子供に教えてくださったのでとても感謝しています(*^^*)

我が子が通う教室は、子供の希望で決めました。

金額的なことや練習時間、送迎の問題など親にとって考える点はたくさんありますが、サッカーをやるのは子供なので自分が一番楽しく頑張れそうなところを選んでもらいました!

それぞれの家庭によって重視するポイントも違うでしょうし、サッカー教室へ求めるものも違うと思います。

今回我が子がたくさんの教室に参加して体験したことが、どなたかのお役に立てば嬉しいなと思います(^^)

 

 

大阪市内のサッカー教室おすすめは?月謝や無料体験に行ってみた感想!

サッカー教室

 

2018年ロシアワールドカップの影響で息子がサッカーに興味を持ち始めました。

 

「サッカー習いたい!」というので探してみると、意外とサッカー教室って少ない。。

しかも、我が家は大阪市内の割と都会に住んでいるので、見つけた教室は遠いところばかり(><)

もう少し大きくなったら1人で通えるところが良いなーと思うと、選択肢はかなり少ないです!

見つけた所は体験に行ってみたので、月謝や雰囲気など行ってみなければわからないことをこっそりお教えします(^^)

 

 

天満フットボールクラブ

 

2015年9月に結成された『大阪天満フットボールクラブ』

我が子が体験に行った日は子供約50人にコーチ1人。

コーチはベテランといった感じのオジサン(失礼)で、熱血漢という感じの方でした。

練習場所や時間は日によって違うので、グループLINEでお知らせがくるとのこと。

月謝は2000円と格安!!

また、練習中親は見ていなくても子供を置いて帰っても大丈夫みたいです♪

ふざけている子には厳しく叱ってくれていたので、ヤンチャでついふざけてしまうような子が集団生活やルールを守れるようになるには良い環境かなと思います。

月謝も安いですし、何ヶ所か練習会場があっても送迎は苦にならないという方は良いかなと思います(^^)

ヤンチャで体力を持て余して困ってる方なんかにはオススメです!

ただ、子供の数に対してコーチが少ないので、サッカーの技術面などを求めると少々物足りない感じがあるかもしれません。

ホームページ上ではコーチが5名載っていたので、日によってコーチの数も違うのかもしれません☆

公式サイトはコチラ

担当していただいた代表のコーチは安心して子供を任せられるコーチだと思いますので、気になる方はホームページから問い合わせてみてくださいね(^^)

 

 

セレッソ大阪スポーツクラブ

 

『セレッソ大阪が子供向けのサッカースクールをやっています。

こちらも気になるので体験に行ってみました!

スクールは関西に20校ほどあるので、通いやすい場所を選ぶことができます♪

我が子が体験に行ったのは、セレッソフットサルパーク校です!

こちららは屋根があるので、雨が降っても練習が中止にならないのが良いですね(^^)

子供12人に対してコーチ2人でした。

さすが大手という感じで充実していますね!

ただこちらは月謝が5900円と、先にご紹介した天満フットボールクラブの約3倍(°д°)

入会金も13900円と、決してお安くはありません。

ただ、雨でも練習ができること(会場によっては違うかも)や、コーチの数など恵まれた環境で練習できるのは大きなメリットですね☆

入会金にはユニフォーム・パンツ・ストッキング2足が入っていますので、別にお金を払う必要はありません。

また、セレッソ大阪のホームゲーム入場券が貰えるそうです!

コーチの子供への声掛けがとても的確で、技術面だけでなく自発的に行動すること仲間を大切にする気持ちなんかも身につけることができそうです!

人工芝のコートで練習できたし、子供はとても喜んでいました(^^)

Jリーグの試合を見ることもできますし、本格的にサッカーをやりたいならとてもオススメのスクールだと思います♪

こちらはホームページから体験の申し込みなど行います。

公式サイトはコチラ

 

無料体験後に入会の意志を確認するメールが届くのですが、10日以内に回答しなければなりません!

10日を過ぎてしまうと自動的に辞退したことになってしまうので、何ヶ所か体験に行ってから決めたい場合は気をつけてください☆

 

⇒大阪市内のサッカー教室紹介②はコチラ

他にも体験に行ったスクールがあるので、上のリンクから読んでください(^^)

 

 

梅雨の自転車通勤の雨対策は?子供乗せ雨カバーのおすすめ等ご紹介♪

雨の日の自転車

 

雨の日に自転車はできれば乗りたくないですが、通勤や子供の送迎で乗るしかないという方も多いですよね。

我が家もこの春から子供二人が別々の保育園に通っているので、雨が降ろうと自転車に乗るしかない!という状況になってしまいました。

元々雨の日は地面が濡れて滑りやすくて危ないので子供を乗せては自転車には絶対乗らなかったのですが、そんなことも言ってられなくなりました(><)

 

雨の日でもできるだけ安全に快適に自転車に乗れるように色々調べたので、同じように悩んでる方は参考にしてください♪

 

 

さすべえ

 

傘をさしながらの運転は危険ですよね。

傘さし運転は危険なだけではなく、道路交通法違で罰金まであるんです!

知らずにやってる人もたくさんいますが、危険な上に違反になるのでやめましょう。

それを解消してくれるのが、この『さすべえ』です!

 

【BSP】【送料無料】 どこでもさすべえ ベビーカーや車椅子にも!場所を選ばすカンタン取り付け

価格:2,668円
(2018/4/19 21:58時点)
感想(14件)

オバサマが使っているイメージで何となく敬遠していましたが、調べてみるとなかなか良さそう!

通常のさすべえはハンドルの真ん中の辺りにつけるのですが、子供乗せ椅子をつけてても大丈夫な『どこでもさすべえ』という商品があるんです(^^)

さすべえはどんどん改良されて新しいものが出ているので、購入される方は間違えないように気を付けてください!

※さすべえが違反になる地域もあるみたいなので、購入する前に確認してください。

大阪では認められています。

さすべえとレインコートがあれば、雨に濡れずに済みますね!

レインコートは100円ショップで売っているような物でも大丈夫ですが、顔が濡れないよう大きめのツバがついてるものや少しオシャレな物まで色々あります。

予算や使う頻度によって選んでください(^^)

 

 

レインカバー

 

子供を自転車に乗せるなら子供乗せ用のレインカバーも必需品ですよね!

色々種類があってすごく悩んだので、今回調べた中でオススメの物をご紹介します(^^)

①一番お手頃価格なのは『MARUTO 大久保製作所 D-5RCDX レインカバー』です。 

 

今だけエントリーで全商品ポイント14倍 [送料無料]自転車 後ろ用子供乗せチャイルドシート レインカバーmaruto大久保製作所D-5RCDX子供乗せ自転車チャイルドシート雨よけ後用レインカバー・子供用防寒カバー。OGK ブリヂストン ヤマハヘッドレスト付き子供乗せ対応

価格:3,880円
(2018/4/19 22:02時点)
感想(327件)

 

②こちらは僕が購入した『OGK RCR-003 うしろ子供乗せ用レインカバー』です。色も選べるのでお子様の性別に合わせて選ぶこともできますね!

OGK RCR-003 うしろ子供乗せ用レインカバー(スター) 【送料無料】(沖縄・離島を除く)

価格:5,679円
(2018/4/19 22:03時点)
感想(0件)

 

 

視界が広く圧迫感が少ないので子供も嫌がらないんじゃないかと思って、これを購入しました。

①の物より少し高いですが、評判も良くてシンプルな物が好みなので選びました!

③そして最後は『リトルキディーズ レインカバー』です。

 

【リトルキディーズ レインカバー(後)】子供乗せ自転車 チャイルドシート レインカバー 後ろ Ver.2.2LK-RRC1-BLK ブラックお一人様同一商品1点限り【注文後の商品変更不可】

価格:8,942円
(2018/4/19 22:04時点)
感想(511件)

本当はこれが欲しかったんですが、販売開始から1分で完売することもある大人気商品で買えませんでした(><)

視界もバツグンで、カバーの部分がしっかりしています。

見た目をスマートでとても良いので、これを買いたい!という方はサイトの次回入荷予定を確認してください☆

 

僕は②のレインカバーを前後どちらも購入しました!

雨が降っていない時はカバーは丸めて畳んでおけるのですが、晴れでも「カバー閉めて」と言って喜んで乗ってくれています(^^)

子供乗せ椅子の種類によって合わない場合もあるので、対応機種か調べて購入してくださいね!

 

 

2018年母の日はいつ?プレゼントは手作りご飯!子供と作れるおすすめ簡単メニューをご紹介♪

2018年の母の日

 

2018年の母の日はいつかご存知ですか?

母の日は毎年5月の第2日曜日なので、今年は5月13日です!

毎年日にちが違うので、いつだったかな?と考えてるうちに過ぎていた…なんてことがないように早めに準備しましょう♪

母の日のプレゼントの定番といえばカーネーションですが、ご飯を作ってあげるというのはいかがですか?

料理好きなお母さんでも、毎日3食家族のご飯を考えて作るというのはなかなか大変なことです。

いつも美味しいご飯を作ってくれるお母さんに、日頃の感謝を込めてご飯を作ってあげましょう(^^)

今回は料理の経験がない方や小さなお子さんと一緒でも作れる簡単メニューをご紹介します!

 

 

おすすめメニュー

 

  ①カレー 

子供も大人もみんな大好きなカレー!

人参をハートや星の形にすると見た目も可愛くなります♪

人参を薄く輪切りにして柔らかく茹でてからクッキー型などでくり抜くと、簡単で楽しいのでお子さんと一緒にできますね(^^) 

 

②オムライス

オムライスも嫌いな人って少ないですよね(^_-)☆

オムライス作りでお子さんに手伝ってもらえる作業は、タマゴを割って混ぜる!

焼く工程は危ないのでパパが頑張って、最後にもう一度お子さんの出番!

タマゴにお絵描きしてもらいましょう♪

字が書けるなら「お母さんいつもありがとう」や「だいすき」なんて書けば間違いなく喜んでもらえますね!

まだ字が書けなければ絵でも何でも良いし、パパの代筆でも大丈夫です(^^)

 

③ハムのカーネーション

ハムを半分に折り、輪になってる方に切り込みを入れます。 

それをクルクルっと丸めて形を整えるだけで完成です!

大人がやる時は包丁で切り込みを入れますが、ハサミを使えるお子さんならキッチンバサミで切っても大丈夫です♪

工作気分で作れるのでお子さんも楽しんで手伝ってくれそうですね!

このハムのカーネーションをサラダに乗せたり、カレーやオムライスに添えるとそれだけで母の日感が増しますよ(^^)

 

 

最後の手段

 

お子さまと一緒に作れる簡単メニューをご紹介しましたが、それすら難しい…という方もいらっしゃいますよね。

仕事で帰るのが遅くなる方や、めちゃくちゃ不器用な方も諦めないでください!

作るのが無理なら買いましょう♪

時間があればデパ地下やテイクアウト可能なお店へ行って選ぶのが良いですが、それも無理なら宅配

今はスマホから簡単にピザやお寿司など何でも注文できるので前もって予約しておきましょう(^^)

毎日食事を作るのは大変なことなんだと理解して、ラクできるように考えてくれたんだという気持ちが嬉しいと思います♪

普段はなかなか伝えられない感謝の気持ちを母の日に伝えましょう(*^^*)