アンサンブル・リュネット『親と子どものためのスペシャルコンサート』感想♪

親と子どものためのスペシャルコンサート

 

たまたまネットで見つけた『親と子どものためのスペシャルコンサート』 

 

5歳と1歳の我が子はラテンの血が流れているのかと思うぐらい歌と踊りが大好き♪

今までも子育て支援グループが主催する親子向け音楽会に参加したことはあったのですが、今回初めてアンサンブル・リュネットさんのコンサートに行ってみました!

アンサンブル・リュネットとはどんなグループなのか?

本当に親子で楽しめるのか?

行ってみたいけど、どうしよう…と考えてる方の参考になればと正直な感想を書いてみます(^^)

 

 

アンサンブル・リュネット

 

まずは『アンサンブル・リュネット』というグループについてご紹介します!

『アンサンブル・リュネット』は2007年に結成された男性フルート奏者4名のパフォーマンスグループです。

「リュネット」はフランス語でメガネの意味で、メンバー全員がメガネを着用されています!

フルートはもちろん様々な楽器や歌、コントまで何でもこなす多才な方々です♪

アンサンブル・リュネットさんの公式ホームページはコチラ

 

子供がいるとなかなかコンサートには行けないですが、そんな人達のために0歳の赤ちゃんから入場できるコンサートを開催してくださっています(^^)

コンサート中に絵本の読み聞かせがあったのですが「子供も入場できる」というだけではなく、「子供も楽しめる」工夫を随所にしてくださっていました♪

 

 

コンサートの内容は?

 

ここから先は、8/4(土)にクレオ大阪中央で開催されたコンサートの内容と感想を書いていきます♪

毎回内容は違うようですが、詳しい内容は行ってからのお楽しみにしたい方は読み進めないでくださいね(^^)

 

まず会場に入って驚いたことは、演奏者との距離が近い!!

1番前の席からは2mないんじゃないでしょうか?

こんなに近く息遣いまで聞こえる距離でプロの演奏が聞ける機会なんて、なかなかないと思います!

今回のコンサートの趣旨を説明してスタートしました。

「お子さんが泣いたり何しても僕達は動じないので大丈夫」ということや「他のお子様が泣いちゃったりしてもお互い様やし気にしないで」というお話がありました。

こういう言葉を言ってくださると、親としてはとても安心できました(^^)

大人だけで来られてる方もいらっしゃいましたが、そんな方も事前に説明があれば心の準備ができますよね。

 

そしていよいよ演奏スタート♪

キラキラ星をアレンジした曲やモーツァルトのトルコ行進曲など子供も大人も聞いたことのある選曲で、一気にアンサンブル・リュネットさんの世界に引き込まれます!

その後は『よかったねネッドくん』というアメリカの絵本の日本語訳を読み聞かせです(^^)

絵本の内容に合わせて音楽がついているので、映画を見ているような感じ(言い過ぎかな?)でただ絵本を読んでもらうのとは全然違いますね!

そして聞くだけではなく、絵本のセリフに合わせて観客も参加します。

息子も絵本の世界に入り込んで、楽しそうにしていました(*^▽^*)

そしてまた演奏が始まるのですが、『フルートで時計を表現する』とか『1人が打楽器をいっぱい演奏する』とか普通に曲を弾くだけじゃないんです!

なので、小さい子供も大笑いしながら聞いていました♪

もちろん演奏も素晴らしいのですが、サービス精神が凄いなと感動します☆

 

何曲か演奏があった後は、皆で手拍子でリズムを取る練習!

1歳の娘も楽しそうにパチパチ真似していました(^^)

ずーっと聞いているだけじゃなくて、参加する部分が間にあるので子供も飽きずに楽しむことができて凄く工夫されているなと感じました!

そして本編の最後にはメンバーのたにかぜよしたかさんが作詞作曲されたという『めがね』という曲♪

歌詞も動きも全部面白くて大爆笑で聞くことができました!

 

コンサートの時間は1時間となっていたのですが、まだ少し時間があったのでアンコールがありました(*^^*)

ドラえもんの曲や、夏らしい海の歌メドレーを演奏していただいて楽しかった1時間のコンサートが終了しました。

海の歌では息子は思わず歌い出したのですが、メンバーの方は嬉しそうにこちらを見てくださっていました♪

このコンサートの率直な感想は親子ともに『絶対また来ようね!』でした(^^)

子供が生の音楽に触れるのは素晴らしいことだとわかってはいるけど、なかなかそんなチャンスはないので本当に有難い機会だなと思いました☆ 

そしてメンバーの方が皆さん素晴らしい! 

本当に音楽が好きで、子供が好きで、優しい方なんだなファンになってしまいました!!

演奏・歌・コントがどれも素晴らしく、本当に大人も子供も大笑いして心の底から楽しむことができました(*^^*)

次回、大阪で開催される時も絶対行くと子供たちと約束しました♪

『親と子どものためのスペシャルコンサート』に行こうか悩んでこのページにたどり着いた方、オススメです!

大人だけでも親子でも、どなたも楽しめること間違いないので是非行ってみてください(^^)

 

 

 

2018年も『世界の昆虫展』があべのハルカスで開催!期間、入場料、割引情報も♪

世界の昆虫展

 

去年の夏にもあべのハルカスで開催され大人気だった『世界の昆虫展』が今年も開催されるようです!   

 

⇒2017年あべのハルカス『世界の昆虫展』の様子

 

期間入場料割引券の情報など現時点でわかっていることをまとめておきます☆

【 8/4 最後に情報を追記しています⬇】

夏休みのお出かけや自由研究にピッタリのイベントです♪

参考にしてください(^^)

 

 

期間・入場料

 

期間は2018年8月8日(水)~19日(日)で、午前10時~午後8時まです。

最終日は午後5時で閉館になるので、要注意です☆

場所はあべのハルカス近鉄本店 ウイング館8階 近鉄アート館で開催されます!

入場料はおとな700円こども300円となっています。

おとな料金は中学生以上で、4歳~小学6年生までがこども料金になります。

割引情報

 

割引券などあるのでしょうか?

お得に入場できる方法をご紹介します♪

 

近鉄クレジットカード(外商カード)、KIPSカード、近鉄友の会会員証カード、ハルカスキッズクラブカード、ハルカスシニアパスポート倶楽部カードを提示すると、2名まで200円引きとなります。

 

ただ、普段はあまり近鉄百貨店を利用しない方はこういったカードを持っていないですよね…

我が家も去年の『世界の昆虫展』から行ってないぐらいなので、上記カードは持っていません(><)

 

それでも、割引価格で入場できる方法があるんです!

それは フリーペーパー『まみたん 8月号』に割引券がついています!!

1枚の割引券につき、2名まで200円引きと上記カードと同じ条件です\(^o^)/

 

これならカードを持っていなくても、『まみたん』を貰えば誰でも利用できます♪

気になる『まみたん』の入手方法ですが、お子様が保育園や幼稚園に通われていれば配布されている方も多いんじゃないでしょうか?

読まずに捨てちゃった!という方は先生方に声をかけると余った分を貰えるかもしれません欲しい

また、区役所に置いてある場合があります!

我が家が住んでいる区では、子育て支援室のあたりに置いてありました。

お子様の保育園・幼稚園で手に入れられなかった方は、区役所へ行ってみましょう♪

 

現時点でわかっている割引情報は以上です。

開催が近付いて新たな情報を入手したら、また追記しますね(^^)

 

 

まとめ

 

今年も開催されることがわかった『世界の昆虫展』は、夏休みのお出かけや自由研究にもピッタリのイベントです!

今まで見たことのない珍しいカブトムシがたくさんいたので、大人もじゅうぶん楽しむことができました♪

年長の息子は、去年行ったのが楽しかったようで今年も絶対行く!と今から張り切っています(*^^*)

今年もカブトドームで生きたカブトムシと触れ合えるみたいですし、サソリなど危険な生き物の展示もあるようです。

去年は先着でヘラクレスオオカブトと写真が撮れたのですが、今年はどうなのかまだ発表されていません。

情報が入り次第、更新しますね!

【8/4 追記⬇】

今年も大型昆虫(生体)との記念撮影があるみたいです!

今年はヘラクレスオオカブト、ギラファノコギリクワガタ、ネプチューンオオカブトの3種類で、日によって種類が決まっています。

【ヘラクレスオオカブト】8/8、8/11、8/14、8/17

【ギラファノコギリクワガタ】8/9、8/12、8/15、8/18

【ネプチューンオオカブト】8/10、8/13、8/16、8/19

それぞれ先着30名で、毎日10時から整理券が配布されます!

お目当ての昆虫がいる方は、参考にしてください(^^)

 

お得に『世界の昆虫展』を楽しみましょう\(^o^)/

 

 

 

 

梅田「グランフロント大阪」うめきた広場に登場した黄色い服の子供のオブジェ正体は?ART SCRAMBLE 「GRAND ART FES」

グランフロントに巨大オブジェが登場!

梅田のグランフロント大阪を歩いていると巨大なオブジェを発見しました\(^o^)/

 

とても特徴的なデザインです!!!

めっちゃごついです。

外国人観光客の方がたくさん写真を撮っていましたが、なにかわかってらっしゃるんでしょうか?

グランフロント大阪に登場した黄色い少年のオブジェの正体は!?

このキャラクターの正体はなんなのか調べてみました!

 




ヤノベケンジさんが生み出した「トラやん」

現代アーティスト・ヤノベケンジが生み出した、アトムスーツを身にまとったバーコード頭にちょび髭姿の人気キャラクターらやん」です♪

幼少期に目撃した未来の廃墟(1970年に開催された大阪万博の巨大かつ華やかなパビリオンが壊されていく風景)を創作の原点に、実際に動かしたり身につけることのできる機械彫刻作品で注目を集める現代美術家のヤノベケンジ。

中でも、3歳児用放射能感知服、黄色のミニ・アトムスーツを身にまとい、バーコード頭にちょび髭をつけたキャラクター「トらやん」は、ヤノベケンジの生み出すフィクションの世界とリアルな現実とを媒介するアートキャラクターとして、そのユーモラスかつシニカルな姿が人気です。

オレンジ色のほっぺたも可愛く笑いを誘う「トらやん」はフィギュアにもなってネットで販売しています♪

 




 現代アーティスト・ヤノベケンジさんとは

 

ヤノベ ケンジ(本名:矢延 憲司、1965年 – )

日本の現代美術作家。

京都造形芸術大学教授。

同大学内のウルトラファクトリーのディレクター。

大阪府茨木市出身。大阪府立春日丘高等学校を経て、1989年京都市立芸術大学美術学部彫刻専攻卒業。英国ロイヤル・カレッジ・オブ・アートに短期留学。1991年京都市立芸術大学大学院美術研究科修了。1994年から3年間ベルリンに活動拠点を置き、現在は大阪府高槻市在住。

各地で個展をひらいており大阪でも開催予定です!!!

 

GRAND THANKS! 5th Anniversary ART SCRAMBLE 「GRAND ART FES」

世界的著名アーティストと国内の有名・気鋭アーティストによる作品展示イベントを実施です♪

「キース・ヘリング」「ファブリス・イベール」 など 世界的芸術家によるアートを展開と話題になること間違いなし!

開催期間は4月26日(木)~5月13日(日)です。

ゴールデンウィークにぜひ行きたいですね!!!

2018年母の日はいつ?プレゼントは手作りご飯!子供と作れるおすすめ簡単メニューをご紹介♪

2018年の母の日

 

2018年の母の日はいつかご存知ですか?

母の日は毎年5月の第2日曜日なので、今年は5月13日です!

毎年日にちが違うので、いつだったかな?と考えてるうちに過ぎていた…なんてことがないように早めに準備しましょう♪

母の日のプレゼントの定番といえばカーネーションですが、ご飯を作ってあげるというのはいかがですか?

料理好きなお母さんでも、毎日3食家族のご飯を考えて作るというのはなかなか大変なことです。

いつも美味しいご飯を作ってくれるお母さんに、日頃の感謝を込めてご飯を作ってあげましょう(^^)

今回は料理の経験がない方や小さなお子さんと一緒でも作れる簡単メニューをご紹介します!

 




 

おすすめメニュー

 

  ①カレー 

子供も大人もみんな大好きなカレー!

人参をハートや星の形にすると見た目も可愛くなります♪

人参を薄く輪切りにして柔らかく茹でてからクッキー型などでくり抜くと、簡単で楽しいのでお子さんと一緒にできますね(^^) 

 

②オムライス

オムライスも嫌いな人って少ないですよね(^_-)☆

オムライス作りでお子さんに手伝ってもらえる作業は、タマゴを割って混ぜる!

焼く工程は危ないのでパパが頑張って、最後にもう一度お子さんの出番!

タマゴにお絵描きしてもらいましょう♪

字が書けるなら「お母さんいつもありがとう」や「だいすき」なんて書けば間違いなく喜んでもらえますね!

まだ字が書けなければ絵でも何でも良いし、パパの代筆でも大丈夫です(^^)

 

③ハムのカーネーション

ハムを半分に折り、輪になってる方に切り込みを入れます。 

それをクルクルっと丸めて形を整えるだけで完成です!

大人がやる時は包丁で切り込みを入れますが、ハサミを使えるお子さんならキッチンバサミで切っても大丈夫です♪

工作気分で作れるのでお子さんも楽しんで手伝ってくれそうですね!

このハムのカーネーションをサラダに乗せたり、カレーやオムライスに添えるとそれだけで母の日感が増しますよ(^^)

 

 

最後の手段

 

お子さまと一緒に作れる簡単メニューをご紹介しましたが、それすら難しい…という方もいらっしゃいますよね。

仕事で帰るのが遅くなる方や、めちゃくちゃ不器用な方も諦めないでください!

作るのが無理なら買いましょう♪

時間があればデパ地下やテイクアウト可能なお店へ行って選ぶのが良いですが、それも無理なら宅配

今はスマホから簡単にピザやお寿司など何でも注文できるので前もって予約しておきましょう(^^)

毎日食事を作るのは大変なことなんだと理解して、ラクできるように考えてくれたんだという気持ちが嬉しいと思います♪

普段はなかなか伝えられない感謝の気持ちを母の日に伝えましょう(*^^*)