親と子どものためのスペシャルコンサート
たまたまネットで見つけた『親と子どものためのスペシャルコンサート』

5歳と1歳の我が子はラテンの血が流れているのかと思うぐらい歌と踊りが大好き♪
今までも子育て支援グループが主催する親子向け音楽会に参加したことはあったのですが、今回初めてアンサンブル・リュネットさんのコンサートに行ってみました!
アンサンブル・リュネットとはどんなグループなのか?
本当に親子で楽しめるのか?
行ってみたいけど、どうしよう…と考えてる方の参考になればと正直な感想を書いてみます(^^)
アンサンブル・リュネット
まずは『アンサンブル・リュネット』というグループについてご紹介します!
『アンサンブル・リュネット』は2007年に結成された男性フルート奏者4名のパフォーマンスグループです。
「リュネット」はフランス語でメガネの意味で、メンバー全員がメガネを着用されています!
フルートはもちろん様々な楽器や歌、コントまで何でもこなす多才な方々です♪
アンサンブル・リュネットさんの公式ホームページはコチラ
子供がいるとなかなかコンサートには行けないですが、そんな人達のために0歳の赤ちゃんから入場できるコンサートを開催してくださっています(^^)
コンサート中に絵本の読み聞かせがあったのですが「子供も入場できる」というだけではなく、「子供も楽しめる」工夫を随所にしてくださっていました♪
コンサートの内容は?
ここから先は、8/4(土)にクレオ大阪中央で開催されたコンサートの内容と感想を書いていきます♪
毎回内容は違うようですが、詳しい内容は行ってからのお楽しみにしたい方は読み進めないでくださいね(^^)
まず会場に入って驚いたことは、演奏者との距離が近い!!
1番前の席からは2mないんじゃないでしょうか?

こんなに近く息遣いまで聞こえる距離でプロの演奏が聞ける機会なんて、なかなかないと思います!
今回のコンサートの趣旨を説明してスタートしました。
「お子さんが泣いたり何しても僕達は動じないので大丈夫」ということや「他のお子様が泣いちゃったりしてもお互い様やし気にしないで」というお話がありました。
こういう言葉を言ってくださると、親としてはとても安心できました(^^)
大人だけで来られてる方もいらっしゃいましたが、そんな方も事前に説明があれば心の準備ができますよね。
そしていよいよ演奏スタート♪
キラキラ星をアレンジした曲やモーツァルトのトルコ行進曲など子供も大人も聞いたことのある選曲で、一気にアンサンブル・リュネットさんの世界に引き込まれます!
その後は『よかったねネッドくん』というアメリカの絵本の日本語訳を読み聞かせです(^^)
絵本の内容に合わせて音楽がついているので、映画を見ているような感じ(言い過ぎかな?)でただ絵本を読んでもらうのとは全然違いますね!
そして聞くだけではなく、絵本のセリフに合わせて観客も参加します。
息子も絵本の世界に入り込んで、楽しそうにしていました(*^▽^*)
そしてまた演奏が始まるのですが、『フルートで時計を表現する』とか『1人が打楽器をいっぱい演奏する』とか普通に曲を弾くだけじゃないんです!
なので、小さい子供も大笑いしながら聞いていました♪
もちろん演奏も素晴らしいのですが、サービス精神が凄いなと感動します☆

何曲か演奏があった後は、皆で手拍子でリズムを取る練習!
1歳の娘も楽しそうにパチパチ真似していました(^^)
ずーっと聞いているだけじゃなくて、参加する部分が間にあるので子供も飽きずに楽しむことができて凄く工夫されているなと感じました!
そして本編の最後にはメンバーのたにかぜよしたかさんが作詞作曲されたという『めがね』という曲♪
歌詞も動きも全部面白くて大爆笑で聞くことができました!

コンサートの時間は1時間となっていたのですが、まだ少し時間があったのでアンコールがありました(*^^*)
ドラえもんの曲や、夏らしい海の歌メドレーを演奏していただいて楽しかった1時間のコンサートが終了しました。
海の歌では息子は思わず歌い出したのですが、メンバーの方は嬉しそうにこちらを見てくださっていました♪
このコンサートの率直な感想は親子ともに『絶対また来ようね!』でした(^^)
子供が生の音楽に触れるのは素晴らしいことだとわかってはいるけど、なかなかそんなチャンスはないので本当に有難い機会だなと思いました☆
そしてメンバーの方が皆さん素晴らしい!
本当に音楽が好きで、子供が好きで、優しい方なんだなファンになってしまいました!!
演奏・歌・コントがどれも素晴らしく、本当に大人も子供も大笑いして心の底から楽しむことができました(*^^*)
次回、大阪で開催される時も絶対行くと子供たちと約束しました♪
『親と子どものためのスペシャルコンサート』に行こうか悩んでこのページにたどり着いた方、オススメです!
大人だけでも親子でも、どなたも楽しめること間違いないので是非行ってみてください(^^)